予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
最新の会社説明会情報<2025年04月02日(水) 14:00~15:00><2025年04月07日(月) 11:00~12:00>事業のこと、これからのビジョン、社員のキャリアパスなど、さまざまな観点で当社のことをお伝えいたします。ご参加お待ちしております。(株)松永製作所 採用担当 | 和田
自分らしく生きることのできる社会の実現や、車椅子の存在を日常の中で当たり前にする。
誰かの役に立ちたい、他の誰かの為によりよい手段を考える。
生活を支え、世の中に応援していただけるものづくり。
松永製作所が大切にしている「ひと。」への想い表現したイメージイラストです。
「この会社なら、安心できると思った」「この会社なら、自分を取り繕わなくていいと思った」当社に入社いただいた新入社員の皆さんがこう言ってくれました。その期待を裏切らないような会社にしていきたいと決意を新たにしました。2024年に創業50周年を迎えた車椅子メーカーである当社。幸いなことに業界ではトップクラスのシェアをいただいておりますが、業界以外での知名度はまだまだ低いのが現状です。私たちは、世界中の人々から支持される企業になりたいと思っています。困っている人々に選んでいただける製品づくりをしていくことと同時に、この変化の大きな、先の見えない時代に不安や生きにくさを感じている方にも、安心できる居場所になるような会社にしていきたいと考えています。当社は、何度も失敗と成功を繰り返しながら成長してきた会社です。新しいチャレンジや、これまでと違う環境に飛び込むことの不安はよく分かります。ほんの少しだけ勇気を出して、1歩だけ踏み出してくれたあなたを、歓迎します。
松永製作所は車椅子を中心とした、福祉用具の完成品製造メーカーです。業界トップのシェアを誇り、当社の車椅子は日本中で活躍しています。また、業界での知名度は高く当社の製品は、ドラマや映画などでも使われています。 ここまでご支持いただけるようになったのは、常に「お客様」を第一とした製品作りの結果ではないかと考えます。「お客様」のご要望に一つひとつ丁寧に寄り添い、形にしていく事が当社のモノ造りの根源に在ります。
年間の出荷台数はおよそ7万台。養老町の本社近くにある自社倉庫には、最大で2万台の車椅子が格納可能です。
男性
女性
<大学院> 高知工科大学、福井大学、三重大学 <大学> 愛知大学、朝日大学、金沢工業大学、岐阜大学、慶應義塾大学、滋賀県立大学、筑波大学、東京都市大学、豊橋技術科学大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、名城大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 鈴鹿工業高等専門学校、長岡工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp113024/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。