最終更新日:2025/4/25

(株)アスタス【アパマンショップ松江乃木店・安来店】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅(リフォーム)
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
島根県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 事務・管理系

面倒見の良い会社です!

  • 池淵 敦哉
  • 2022年4月
  • 25歳
  • 平田高等学校
  • 経済学部
  • ライフアシスト部
  • 会社のお金に関すること全般

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 住宅・インテリア
  • 専門店
  • 銀行・証券

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名ライフアシスト部

  • 勤務地島根県

  • 仕事内容会社のお金に関すること全般

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
7:45~

7:45 出社、清掃

8:00 日の予定確認、メールチェック

8:30 会計ソフトに会社のお金の流れを記録
    入札書チェック、応札
入札とは、売買、請負で、一番有利な条件を申し出たものと契約するという定めに応じて、その金額・条件をそれぞれが書いて差し出すこと
応札とは入札に参加すること

11:00~

退去手続き
アスタス管理物件にお住まいだった退去者に修繕費用を請求したり、敷金や日割り賃料を返金したりします。

12:00
皆でお昼ご飯を食べます。お弁当はほぼ毎日自分で作っています。






13:00~

3:00 
経費の支払い、現金やレジットカードの伝票(お金の日記)記入

14:00
外出
銀行、郵便局、各種支払いなど

15:00
アスタス恒例、ティータイム。ハンドドリップした淹れ立てのコーヒーでお菓子を食べます

15:30
現金出納簿(現金の日記)の記入、現金残高の確認

16:30 
メールチェック、明日の予定確認



17:00~

17:00
退社、買い物

17:30
帰宅、団らん

18:00
風呂、洗濯

18:30
夕ご飯の準備
一人暮らしをしているので、食事作りは頑張れる日とできない日もあります。

19:00
夕飯、休憩

20:30~

資格勉強、仕事の振り返り

21:30
休憩、好きな動画を見たりしています。

22:10
就寝

現在の仕事内容

私はライフアシスト部に所属しており、主に会社のお金の管理を任せていただいています。
現金の管理、会計ソフトへの入力、不動産オーナー様への収支報告業務といった不動産会社ならではの仕事のほかにも、水道工事等の入札や応札といった、水道会社としての仕事も少しずつやらせてもらっています。
アスタスは不動産事業と水道事業を行っているので、経理業務が多くなり大変ですが、先輩方のサポートが充実しており、できたことに対して大いに評価してくれるので、高いモチベーションを持ちながら仕事に打ち込めています。
最近では、経理業務だけではなく、新規事業の導入なども任せていただき、非常にやりがいを感じられる場所です。


会社の雰囲気

アスタスのいいところは、仕事を任せっきりにしないところです。様々な仕事を1年目から任せてもらえるので、刺激的で楽しい反面、責任も大きくなります。ただ、質問をすれば分かりやすく教えていただけたり、困っていると気にかけてくれたりするので、思い切ってチャレンジすることができます。


オフの過ごし方

休日は友人と遊びに出たり、部屋の掃除をしたりしています。
また、私は経理初心者なので、最近は経理関係の資格勉強を頑張っています。


学生さんへのメッセージ

仕事をするようになると、自分のやりたいことと自分にできることが違うことが結構あります。そんな時にどう行動するかで、成長できるかどうか変わってくると思います。「自分がやりたい仕事じゃないのにな…」と腐るのではなく、とりあえずやってみる。意外とやってみたら楽しいということも多いので、学生のうちからやりたいことだけではなく、自分にできることは何か、ということを考えることは大切だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アスタス【アパマンショップ松江乃木店・安来店】の先輩情報