最終更新日:2025/4/22

(株)NID・MI

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
千葉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 事務・管理系

丁寧さと責任感

  • N.T
  • 2022年入社
  • データソリューション部
  • 各種帳票のデータ入力

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名データソリューション部

  • 勤務地千葉県

  • 仕事内容各種帳票のデータ入力

現在の仕事内容

現在は主に健康保険組合様から送られてくる健康診断結果表の
データ入力前確認作業を行っています。
医療機関・健診ごとに結果表の形式が異なるため、
データ入力作業がしやすいように決められたレイアウトに転記・補記作業も実地しています。


この会社に決めた理由

入社の決め手はデータソリューション部の仕事内容に魅力を感じたからです。
社会が正常に機能するために必要不可欠な仕事であると説明会でお聞きし、
就活の軸を地元である千葉県で社会貢献度の高い仕事ができることとしていたため
NID・MIに入社を決めました。


仕事で心がけていることとやりがい

仕事をする上でひとつひとつ丁寧に作業することを心がけています。
お客様からお預かりするデータはどれも大切ですが、特に健康に関するデータは重要です。
間違いがないよう判断に迷う部分は過去の事例を調べたり、
先輩方に確認をしたりと自分で勝手に判断をしないように注意しています。

また、私はできることが増えたときにやりがいを感じます。
ひとつひとつ着実にできることを増やして成長し、社会に貢献できるようになりたいと思います。


新たに実感したこと

自分の行動全てに責任が伴うということを強く実感しました。
学生のときとは違いミスをすると自分だけでなく周りにも迷惑がかかってしまうため、
作業開始前には必ず手順を確認して細心の注意を払っています。
責任を持って仕事に取り組むようにしています。

冷や汗をかいたのは研修期間の頃、確認不足で作業のやり方を間違えてしまったときです。
現在は分からなかったり不安に思うことがあるときは、
間違えのないようにしっかりと確認をしながら作業を進めています。


職場の雰囲気

コミュニケーションをとりやすい環境だと感じています。
私の所属している部署は女性スタッフが多いです。
先輩や上司には男性もいらっしゃいますが、皆さん困ったことがあると助けてくださいます。
わからないことを質問すると丁寧に教えてくださるので、安心して仕事に取り組めています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)NID・MIの先輩情報