最終更新日:2025/3/27

(株)FGH

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 専門コンサルティング
  • 住宅
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
売却に困っているお客様のヒーローとして課題を解決し感謝される。そんなやりがいを感じられるお仕事です。
PHOTO
役職についている女性も多数!様々な方が活躍できる環境があります♪

募集コース

コース名
コンサルティング営業
雇用形態
  • 正社員
配属職種 中古マンションのコンサルティング営業

当社の仕事は不動産の売買仲介です。主に収益不動産を取り扱っています。
売主様と買主様の間に入ってスムーズに取引ができるようにコンサルティングするのがお仕事です。

▼ヒアリング
不動産保有オーナー様がご売却に同意して頂ける場合はご契約内容を確認し、媒介契約書を弊社に返信していただきます。

▼現地案内・価格交渉
実際にご購入希望者様を対象物件にご案内させて頂き、近隣状況や物件詳細をご説明致します。その後弊社担当がオーナー様に代わって、物件プレゼンテーションを行い、価格交渉をさせて頂きます。

▼契約
売主様、買主様双方のご都合を考慮し、ご契約日の設定、ご契約時に必要な書類などについてご説明します。

▼決済
事前に精算書と決済時に必要なものをお客様へ案内します。
決済当日は、司法書士立ち会いのうえ行います。

当社は分業制を行っていますので契約に必要な書類の作成等は業務部・営業サポート部におまかせし
営業に専念することができます!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 面接
※複数の社員に会っていただき社内の雰囲気を確認してもらうことにより、ミスマッチのない採用を心がけます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書 (※二次選考で提出してください)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

やりがい ★勧めるのは購入でなく売却。困っているお客さまのヒーローです
まず、投資用マンションを所有するお客さまにヒアリング。すると中には、マンションを所有していることで損をしている客さまがいる。そんな方を物件購入希望のお客さまと繋ぎ、ベストな取引の仲介役になるのが仕事です。もちろん所有し続けるほうが利益になるなら、売却は勧めない。適正な判断こそが信頼されるための鍵。 物件を上手く手放せず困っているお客さまも多く、心から感謝されるのは大きなやりがいです。

★入社3年でタワマン住み! 月100万円を飲み代に使っちゃうことも……
電話営業部隊、通称“陸軍”。FGHの中でも歩合率が特に高く、圧倒的に稼ぐことができます。入社から3年で年収は1,000万目前、新宿のタワーマンション22階に住む社員がいます。稼いだ月に使う飲み代は100万近い。目標は次の3年で年収と部屋の階数を倍にすること! 楽な仕事ではありませんが、得られるものも人生の目標も、超ビッグになります。

★成果には給与で応えるのが流儀。稼いだらその分休みも増やします
FGHの特徴は還元率の高さ。成果を上げれば上げるほど給与が増え、達成した翌月は2日間の達成休を取得できます。インセンティブもすぐに反映されるので、休日をリッチにエンジョイ! 週単位でも、高い成果を上げた翌週は早帰りができる。社員の頑張りにあらゆる形で応えます。

★全員全力、けれど向かう方向はひとつ
FGHの社員はみんな強気でエネルギッシュですが、衝突はなく、関係は良好です。密にコミュニケーションを取ることで、メンバーの細やかな心の変化に気づき、やりがいや自信を持って働いてもらえるように心がけています。言いづらい会社への不満を吸い上げ、部下の成果を自分のことのように喜んでくれる上司がいます。共に走っていく仲間に、「この会社で良かった」と思ってもらうための努力を欠かしません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

コンサルティング営業

(月給)270,000円

220,000円

50,000円

固定残業代:50,000円(30時間)
月30時間を超える残業については、別途残業代を支給いたします。
※残業はほとんどなし。終礼は30秒で終了します。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

50,000円(30時間)
月30時間を超える残業については、別途残業代を支給いたします。

モデル月収例 270,000円
※固定残業代50,000円/30時間含む
※固定残業を超える場合には追加支給いたします。
※残業はほとんどありません

実際の給料は上記にインセンティブが付与される為、
下記モデル年収を参考にしてください。

【モデル年収】

2022年入社 1年目  年収384万円 

2020年入社 3年目  年収788万円 

2019年入社 4年目  年收896万円 

2018年入社 5年目  年收938万円 

2016年入社 7年目  年收1134万円 

2014年入社 9年目  年收2433万円 


基本給の保証はもちろん、
頑張ったら頑張っただけ還元する給与制度を導入しています。
諸手当 【インセンティブ】
【役職手当】
【家族手当】
【通勤手当】上限3万円
【オシャレ手当】(新入社員をを対象に月5,000円まで手当支給)
【資格手当】
■宅地建物取引士 30,000円/月
■賃貸不動産経営管理士 10,000円/月
■不動産コンサルティングマスター 登録 15,000円/月
■管理業務主任者 15,000円/月
■ファイナンシャルプランニング技能士2級(FP) 15,000円/月
■簿記2級 10,000円/月
■第二種衛生管理者 5,000円/月
■WEB解析士 10,000円/月
■Google AdWords 認定資格+ITパスポート 3,000円/月
全て取得すれば手当だけで月11万円以上も可能!!
昇給 直近6カ月の成績に応じて年2回(4月・10月)
賞与 年1回(6月)
※賞与以外に営業利益の還元制度有り(年1回 6月)
休日休暇 休日/毎週水曜日、他月3回
※達成休あり【例】売上目標達成→お休み2日付与等!
有給休暇、年末年始、GW休暇、夏季休暇
産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
■福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)
■売上・件数達成休暇
■結婚出産お祝い金
■お見舞金制度
■オフィスカジュアル導入
■新生活応援制度
(初期費用が3万円前後になんてことも!)
■納会(月1回)・優秀者食事会・社員旅行(年2回)・BBQ
■オフィス内分煙
■資格支援制度(宅建資格取得支援制度)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

社内に喫煙ルームがございます。

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 10:00~20:00
    実働8時間/1日

    ※当社では休憩時間をこまめに取っています。
    15分休憩が3回、昼休憩は1時間15分。

    ※残業はほとんどなし。終礼は30秒で終了します。
    ※休日出勤も全くありません!

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式facebookあり
研修制度 あり
新卒社員には4月まるまる1カ月をかけておこなう、導入研修を用意しています。

座学・実務研修を織り交ぜて実施しています。
●研修例
・営業の基本実習
・ビジネスマナー研修
・レジリエンス力研修
・社会人の基本
・チームビルディング研修 等
また、4月の1カ月間だけでなく2年間(5月~翌々年3月)で育成をしていく方針です。
月2-3回のFORCE人カレッジにて育成研修を通期にわたり、実施していきます。
営業スキルだけでなく人間力を磨く事も出来る自社独自のカリキュラムになっています。
キャリアコンサル制度 制度あり
当社では研修制度は基本的に自社で設計するものと考えていますので、
独自の社内研修を用意しております。
それ以外にも希望者は月に1回外部研修を受けられます。

問合せ先

問合せ先 〒102-0073
東京都千代田区九段北4-1-3
日本ビルディング九段別館5階
TEL:03-3234-0533
株式会社FGH 矢部
URL https://fgh.co.jp/recruit/
E-MAIL saiyo@fgh.co.jp
交通機関 市ヶ谷駅(都営新宿線、南北線、有楽町線、JR総武線)

画像からAIがピックアップ

(株)FGH

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)FGHの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)FGHを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ