最終更新日:2025/4/15

富士フイルム医療ソリューションズ(株)【富士フイルムグループ】

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 医療用機器・医療関連
  • コンピュータ・通信機器
  • 医療機関

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他理科系

提案方法は十人十色!個性を活かせるフィールドがある!

  • T.O
  • 2015年入社
  • 横浜国立大学
  • 環境情報学府
  • 営業部門

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部門

現在の仕事内容

私は営業部に所属しており、お客様である病院を日々訪問し、放射線科の先生や技師の方への提案活動を行っています。提案活動といっても、ただ自社製品のセールスを行うのではなく、お客様が抱えている不満や要望を伺い、「当社であればその問題にこのようなソリューションを提示できます」と、常にお客様の立場に立ち、提案を行っています。また、病院への訪問以外にも、提案時に使用する資料や見積書を作成したりと、社内においての業務も大切です。
営業は会社の代表として病院を訪問しますので、印象がとても重要だと思っています。そのため、失礼のない挨拶、身だしなみ、振る舞いなどのビジネスマナーに気を配り、「この営業マンなら信頼できる」と思ってもらえるように意識をして訪問しています。


仕事のやりがい

営業はお客様からの注文をいただくことが一番の目的ですが、営業の提案活動は十人十色で、どれが正しいなどはありません。だからこそ、自分自身で必死に考えた提案により、お客様の心を動かすことができた瞬間にとてもやりがいを感じます。自分の考えた提案やシナリオ通りに事を進めることはまだまだ難しいですが、試行錯誤をして何度も提案を行っています。
以前、お客様から注文をいただけそうになった寸前に、突然難しい要求を受けたことがありました。無理難題な要求であるため対応にとても悩みましたが、上司からアドバイスを受けて必死に案を考えました。結果的にその案でお客様に受け入れてもらえ、何とか注文をいただくことができたのですが、この時に私は、このような局面を自分の提案で打開できたこと、そしてお客様に満足していただけたことで「やってきてよかった」と心の底から感じました。
目的は同じでも提案活動は人それぞれ、自分独自の提案・シナリオで成果を掴む、当社の営業の魅力はここにあると私は思います。


職場の雰囲気

アットホームな雰囲気があることも当社の魅力の一つだと思います。仕事で困ったこと、悩むことがあれば、直属の上司や先輩が即座に相談に乗ってくれますし、他部署に聞かなければ分からないことも、当該部署の社員が時間を割いてくれて丁寧に教えてくれます。社員同士でコミュニケーションが取りやすい職場であり、会社全体で社員を大切にしてくれる雰囲気があると思います。
また仕事以外でも、一昨年に野球部が発足し、20~40代のメンバーを中心に対外試合や区大会に参加し、楽しむことをモットーに部活動も行っています。他にもフットサルやゴルフコンペも毎年行っていて、年代や部署を超えて和気あいあいと楽しめる行事もたくさんあります。


トップへ

  1. トップ
  2. 富士フイルム医療ソリューションズ(株)【富士フイルムグループ】の先輩情報