予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
仕事内容機械設計
在学中に就職が決まってなかった私に、大学の先生が当社を紹介してくださったのがきっかけでした。工場見学では、広いフロアで大きな機械を組み立てていたり、小さな機械なのにすごい速さでコイルを作っていたのは感動しました。もともと手を使ってモノを組み立てる事に興味があったので、この会社で働いてみたい!と思いエントリーすることにしました。
私は入社3年目で、設備の設計業務を行っています。主な内容としては初めにお客との打合せ、大体の形や動きを考える基本設計、図面で絵にする構想設計、取付や部品図を作成する詳細設計、部品の手配、ビジネスパートナーとのやり取り等様々な仕事を行っています。
初めは工場見学をしても、会社案内のビデオを見てもどうやってコイルを作ってるのかわかりませんでした。しかし研修やその後の仕事で身に着けた知識で、機械を見てどんな技術でコイルを作っているのかを理解できるようになってきました。さらに新しい知識を身につけて機械を見るとまた違った発見ができて、今は装置を見ているときが一番楽しいです。
よく会社の先輩に「自分の引き出しを増やせ」と言われます。当社の仕事は自由に自分なりの方法で仕事をしていくので、その引き出し次第では難しい箇所でもスムーズに仕事ができたりします。会社に限らず、言葉の表現の引き出しであったり、何気ない会話の引き出しであったり、人と付き合う上で便利だと思います。これは大学時代でも身につけれる知識です。大学の勉強もあると思いますが、自分の引き出しを増やす事もやっておくと社会人生活も楽しくなると思います。