最終更新日:2025/7/3

NITTOKU(株)【旧社名:日特エンジニアリング(株)】【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 機械設計

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 文学部
  • 技術・研究系

営業本部

  • K.I
  • 2007年入社
  • 慶應義塾大学
  • 文学部 日本史学科
  • セールスエンジニア

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 仕事内容セールスエンジニア

入社のきっかけ、または当社を知った経緯

ニッチ業界におけるシェアNo.1と謳われている企業を調べていたら、偶然発見。
【入社のきっかけ】
1.日常生活に欠かせない家電や自動車等にコイルが使用されており、存在価値が高いと知った為。
2.エコ市場(電気自動車、風力発電等)拡大に伴うコイルの重要度UPに期待した。
3.人事担当の人柄


現在の仕事内容

巻線事業で培ったコア技術を展開し、巻線に次ぐ第2の事業を発掘→組成する。


やりがい、仕事をしていて嬉しい瞬間など

全力全霊で打ち込んだ仕事が、結果に結び付いた時。
 1)新規顧客獲得時
 2)価格交渉成功時
 3)その他


今後の目標 又は 大学生に向けたメッセージ

【目標】
1・巻線事業に並ぶ、新規事業を立ち上げる。
2・「思い」のある社会人へ成長する。

【メッセージ】
数多ある企業の中から、この会社に辿り着いた時点で何かしらの縁が働いていると思われます。一度会社説明会に来てみては?一見の価値はあるかと思います。特に世界をまたにかけて(語学力を活かして)仕事をしたい!最新技術(携帯電話、電気自動車等)の間近で仕事をしたい!という人はお薦めの会社です。


トップへ

  1. トップ
  2. NITTOKU(株)【旧社名:日特エンジニアリング(株)】【東証スタンダード上場】の先輩情報