最終更新日:2025/7/8

(株)八神製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(精密機器)
  • 専門店(その他小売)
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都、愛知県
残り採用予定人数
21
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 営業系
  • 医療・福祉系

医療従事者からの「ありがとう」が私のやりがい

  • R.M
  • 2022年入社
  • 愛知学院大学
  • 経営学部 経営学科
  • 医療事業のルートセールス職として、取引先の病院様に医療機器の提案・販売を行っています。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名医療事業のルートセールス職として、取引先の病院様に医療機器の提案・販売を行っています。

  • 勤務地静岡県

医療業界に進もうと思ったきっかけや、八神製作所に入社しようと思った理由を教えてください!

大学時代のサッカー部の先輩が、八神製作所に入社していたことがきっかけで医療業界にも営業職があることを知りました。その中でも八神製作所は150年以上の歴史があり、医療現場からの信頼が厚く、東海圏での認知度が高いことに魅力を感じました。認知度と業界シェア率の高い東海圏では、「八神に伝えておけば医療機器のことは大丈夫」というお客様からの強い信頼関係があること、また、取り扱い製品の幅が広く、お客様のどのようなニーズに対してもお応えすることができるという点も決め手になりました。


やりがいや大変なことを教えてください!

当日行う症例で使用したい医療機器が病院に無く、このままでは症例を行うことができないという状況で、八神製作所の他の営業所と連携し、必要な医療機器を用意し、すぐに病院へ納品でき症例を予定通りに行えた際にお客様から感謝の言葉をいただきました。欠品対応や価格交渉、価格改定のご案内等で用意しなければならない資料が多くあり大変だと感じることもありますが、医療従事者の方がかからの感謝の言葉が私のやりがいになっています。


仕事で意識していることを教えてください!

日頃からレスポンスの早さを意識しています。特に現場からのご要望にはできるだけ早く、確実に対応するようにしています。正確にスピーディーに対応することで、お客様から信頼していただけると思います。また、わからないことはわからないままにしないよう心掛けています。わからないことがあったら先輩や上司、メーカー様などに確認したり自ら調べることで知識をつけています。
営業の仕事ですが、ただ商品を販売するのではなく、日々の業務の一つ一つに意味があり、最終的には患者様の役に立てている、患者様に関わっている、ということを意識して取り組むようにしています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)八神製作所の先輩情報