最終更新日:2025/5/16

(株)神戸屋

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 外食・レストラン
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
工場ではありますが、機械頼りだけではありません・・・!神戸屋の製パン技術を活かし、高品質な商品づくりを心掛けています!
PHOTO
工場においてもパンづくりにはチームワークが不可欠です。コミュニケーションをしっかり行い、お客様にお届けする商品の製造をチーム全体でつくり上げています。

募集コース

コース名
工場製造職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【製造職】

工場におけるパンづくり、ならびに生産管理業務全般に携わっていただきます。

★具体的には・・・
工場内生産ラインでの、冷凍パン生地の製造又は手づくりパンの製造を行います。
パンづくりの工程には、仕込み(生地づくり)、分割・成形、焼成、仕上げがありますが、
「冷凍生地」工場では、成形までは行い、急速冷凍したものを梱包し、商品として出荷します。
「焼成」工場では、最後の焼成まで行い、自店舗生産ができない直営店に供給するセントラルの
役割を担っています。

商品の大量生産だけではなく、品質にしっかりこだわった製法とそれらの生産管理を行う業務になります!ゆくゆくは商品開発や品質保証等にキャリアアップが可能です!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 面接の際に直接ご希望をお聞きします。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 ・面接(WEB面接1回、対面面接2回)
・SPI(適性検査)
※書類(エントリーシート)、適性検査のみでの合否判定はいたしません。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

説明会へのご参加がエントリー条件になります。
説明会ご参加後、エントリーシートのご案内を行います。
(ご提出後、一次面接のご予約が可能となります)

<一次面接について>
一次面接では「志望動機」はお伺いしません。
あなたのお人柄を知る貴重な交流の場にしたいと考えています。
もちろん弊社について気になることがあれば、何でもお尋ねくださいね。

提出書類 ・履歴書(マイキャリアボックスのエントリーシートを履歴書といたします。)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方。

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

経験・資格等一切問いません。

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接のみ交通費全額支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

工場製造職(大学院了)

(月給)230,000円

230,000円

0円

工場製造職(大学卒)

(月給)230,000円

230,000円

0円

工場製造職(短大卒)

(月給)214,000円

214,000円

0円

工場製造職(専門2年制)

(月給)214,000円

214,000円

0円

工場製造職(専門1年制)

(月給)208,000円

208,000円

0円

224,000円(基本給)

  • 試用期間あり

3カ月間(待遇の変更はございません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 (大卒例)
総額:241,000円(基本給:224,000円、住宅手当:17,000円)
諸手当 ・住宅手当(月8000~1万7000円※世帯主の場合)
・資格手当
・役付手当
・専門職手当
・職務手当
・時間外勤務手当
・休日出勤手当
・深夜手当
・家族手当(配偶者:3,000円、子:14,500円(一人目)、12,000円(二人目)、7,500円(三人目)、6,500円(四人目以降))
・通勤手当(月150,000円まで)
・夏期・年末手当 ※業績よる

★若手社員の住宅補助制度
(入社1年目~5年目まで、家賃+共益費の30%~65%を支給(条件あり)。入社時の引越し費用等の負担あり)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 111日
休日休暇 ★年間休日111日(月9~10回休みの1ヵ月単位の変形労働時間制)

<その他休暇制度>
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・有給休暇
・長期休暇制度(4~6日)
・積立年休
・メモリアル休暇
・産前・産後休暇制度
・育児休業制度
・介護休業制度
待遇・福利厚生・社内制度

【制度】
◎各種社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・介護保険・労災保険)
◎資金融資
◎若手社員の住宅補助制度
(入社1年目~5年目まで、家賃+共益費の30%~65%を支給(条件あり)。入社時の引越し費用等の負担あり)
◎財形貯蓄制度(給与・賞与天引での積立貯蓄。解約時に残高の1%の財形奨励金の支給あり)
【組織】
◎確定給付年金(退職金制度)
◎確定拠出年金(マッチング拠出又はiDeCoとの併用も可能)
◎互助会(結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、死亡弔慰金、災害見舞金、永年勤続会員給付金)
◎福利厚生行事(BBQ・ソフトボール大会・グランピング・日帰り旅行など)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

「屋内原則禁煙」※駅ビル店舗につきましては、専用喫煙スペースあり。

勤務地
  • 千葉
  • 東京
  • 兵庫

基本的は全国勤務が前提となります。
配属前の面談を通じて、本人の希望や会社が判断する適性、各部門の人員状況などを総合的に検討した上で、配属先を決定いたします。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 【株式会社 神 戸 屋】
住所:神奈川県相模原市南区相模大野7-8-10大塚ビル5F
部署:コーポレートディビジョン/人事・採用担当(高橋・関)
TEL:042-765-8880
E-Mail:saiyo@kobeya.co.jp
URL https://www.kobeya.co.jp/recruit/index.html
E-MAIL saiyo@kobeya.co.jp
交通機関 小田急小田原線「相模大野」駅下車徒歩1分

画像からAIがピックアップ

(株)神戸屋

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)神戸屋の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)神戸屋と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)神戸屋を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ