予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
製鋼鉄スクラップを電気炉を用いて溶かして半製品をつくっている部門です。私たちの製品の製造において一番最初の工程を担っています。スクラップの最適な配合などを考えます。電気炉を出た溶鋼は非常に迫力があり鉄鋼メーカーで働いていることを実感できます。圧延製鋼で作られらた半製品と呼ばれる鉄塊を延ばしたり形を整えたりしながら製品にしていきます。ダイナミックでありながらあらゆる要求に応えるため繊細な調整も必要になってきます。製品が出来上がっていく様を目の当たりにすることができます。制御システム工場には電気炉、連続鋳造設備、圧延設備等の様々な機械設備があります。これらの製造ラインの効率的な稼動の為の制御システムの開発・運用・保守管理を行い、工場の生産活動を根底から支えるのがこの部門です。また、設備の新規導入や更新、生産工程の見直し等による省エネルギー活動の推進も行っています。設備鉄をつくる工場には膨大な設備があります。それらの導入や保守・管理を担っている部門です。工場の安定操業を支えているだけでなく、適切な管理をすることで従業員が安全に働くことができる環境づくりにも貢献しています。
営業当社の鉄鋼製品をお客様に届ける仕事をしています。既存のお客様への販売はもちろんのこと新規開拓や製品PRも行っています。常に市場の動向に目を光らせ、情報を社内にフィードバックすることでビジネスチャンスをものにします。資材・購買鉄の生産に必要な鉄スクラップや副原料、設備など会社に関わるありとあらゆるモノの調達を担っています。この部門の一挙手一投足が工場の操業や会社の利益にダイレクトに影響します。より安く、より良いモノを調達するため、世界中から情報を収集しています。人事総務法務や労務、各種手続きなど会社に関わるありとあらゆる細やかな業務を担当する部門です。人事政策の策定や教育・研修制度の立案・実施などもしています。他の部門が利益を上げることに集中することができるようにするためにサポートしています。経理財務会社を数字の面から支える部門です。財務状況や損益の把握、工場においては原価の管理等も行います。経営判断において経理の数字を欠かすことはできません。また大きな設備投資がある際は数百億円単位の資金調達をすることもあります。IR等投資家対応も仕事のひとつです。
マイナビよりエントリーまたはホームページからもエントリー可能です。http://www.tokyosteel.co.jp/recruit/
会社説明会
WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
3回実施予定
内々定
(2024年04月実績)
大学院了
(月給)248,670円
248,670円
学部卒
(月給)228,190円
228,190円
高専卒
(月給)212,250円
212,250円
入社後3ヶ月間。(待遇に変更はありません。)
社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)賃貸料補助(地域・役職等により45,000円~162,000円)独身寮・社宅従業員持株会制度、退職金制度、子女就学補助制度(転入学補助金他)確定拠出年金、単身赴任手当永年勤続表彰(10年、20年、30年、40年) 他