予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名人事部
勤務地大阪府
仕事内容研修・労務管理・人事制度
入社後、半年間の研修を経て“人事教育部”に配属となりました。配属後からの約1年間は、いわゆる皆さんが“人事の仕事”としてイメージできるような企業説明会への参加・インターンシップの運営・内定者フォロー・新入社員研修などを行いました。その後は、社会保険関連業務や人事制度の企画・運営を中心に社員が働きやすい環境を整える仕事、社員が会社で働く上で無くてはならない仕事をしています。今後は知識・経験をもっと増やして、“頼りになる人事担当”として一層活躍できたらいいなと思っています!
「多種多様な人と関わることができること」です。“人事”という部署なので、所属・場所・年齢関係なく、社員のみなさんと関わりがあります。新入社員研修を担当した後輩たちが数年後、各地で活躍している姿を見たり、自分が企画から運営まで行った社内での取り組みが無事に終わり、社員の方々から「いい制度なのでこれからも続けて欲しい」という評価をもらえた時や社員の方々から頼ってもらった時など、様々な場面でやりがいを感じることができます。この“関わる人が多い”というのが人事という部署の特徴かなと思います。
一言でいうと「自分の雰囲気に合っていたから」です。元々は医療業界(メーカー)を中心に就職活動しており、その中でタカラベルモントを見つけました。「医療だけでなく、美容の事業も行っていて、幅広く仕事ができそう!」というのが始めの印象です。選考が進んでいき、説明会や面接等で社員の方々とお話する機会があったのですが、みなさん優しく、真摯に会社のこと・就活のことを教えてもらい、「ここなら自分と合いそう」と直感的に思いました。数社内定をいただいていたのですが、その中でも自分と一番マッチングしそうなのがこのタカラベルモントでした。
就職活動時にも思ったことですが、みなさん人柄・面倒見の良い方ばかりです。困ったこと・聞きたいことがあれば、部署関係なく、みなさん真摯に対応してくれます。また、社員同士の仲の良さも当社の特徴だと思います。同期はもちろんですが、部署や年齢関係なく、フランクに接してくれます。私自身も他部署の先輩とよくご飯に行ったり、同期たちと旅行に行ったりと公私ともに充実した生活を送っています!
多くの企業を見てください。業界を絞って活動することも悪くはないと思いますが、業界・企業のことをしっかり調べずに「あそこは自分と合わないだろう」と決めつけるのは非常にもったいないことです。実際、私もそうでした。あえて、興味のない業界の説明会に行ってみたり、知らない職種を調べてみたり、第3者ではなく、“自分”で物事を判断するようにすることをおすすめします。今では、直接会社に行かずともWEBでの説明会を実施しているところも多いと思います。時間を有効活用して、後悔のない選択をしましょう!