最終更新日:2025/4/15

(株)ヨークベニマル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 給食・デリカ・フードビジネス

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • 販売・サービス系

挑戦の連続

  • 佐藤司
  • 2023年入社
  • 23歳
  • 専修大学
  • 経済学部経済学科
  • 青果部門
  • 接客、売り場作成、発注管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名青果部門

  • 勤務地福島県

  • 仕事内容接客、売り場作成、発注管理

現在の仕事内容

主に売場作り、商品作り、発注管理を行っています。開店前は売場作り、開店後は商品作りをしながら品出しをします。その後商品の発注等翌日以降の準備をするまでが1日の仕事です。


今の仕事のやりがい

スーパーマーケットには毎日多くのお客様がご来店されますが、家族構成や年齢によってニーズは様々です。また、旬の野菜や果物、世の中のトレンド、イベントによっても売れ筋は変わっていきます。このような変化に対し私たちはお客様に満足してお買い物をお楽しみいただけるような売り場を作り、商品を手にとっていただくことで、地域の食生活を支えている実感が湧き、やりがいにつながっています。
 加えて発注の数量に関しても昨年や直近のデータ、納品日の天気や曜日、在庫を加味しながら品切れを起こさないよう毎日計画を立てています。その後結果について検証を行い、成功した要因、失敗した原因を考え、そこから改善策を出しまた計画を立てるという毎日が試行錯誤の連続であるため、毎日挑戦しながら新鮮な気持ちで仕事を行うことができています。


この会社に決めた理由

私は「地元付近での勤務」と「安定している会社」という二本の軸で就職活動を行なっていました。その点を考えると弊社は福島県を中心に246店舗展開し地域の食を支えているスーパーマーケットであり、私の軸と合致していたことが理由の一つです。
 決め手となったのは、就職活動中に様々な説明会に参加する中で、新入社員研修、2年目社員以降の研修などの最も入社後のケアが手厚いと感じた点、人事部の方の大規模な企業だからこそ新入社員は挑戦し続けることができ、失敗しても問題はないという「挑戦できる企業」であるとわかった点から、安心し且つやりがいを得ながら働けると感じたことが挙げられます。


当面の目標

基礎力向上を徹底し、
私一人に任せていただける業務を増やし
サブマネージャーになることです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ヨークベニマルの先輩情報