予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
新設営業:ビルを建設するデベロッパーやゼネコン、設計事務所などのお客さまに当社の昇降機などを採用していただけるよう、製品提案などを行います。また、お客さまがビル建設を検討している段階から関わり、設計部と連携して図面作成に協力するといった営業活動も大切な仕事です。保守営業:エレベーターの製造・販売・設置だけではなく、その後のメンテナンスサービスも当社の大切な事業です。都市を支えるインフラとして欠かせないエレベーターやエスカレーターの機能維持・拡張・改修などの提案を行う営業職を募集しています。改修営業:近年、建設業界ではリニューアルのニーズが高まっています。古くなったエレベーターやエスカレーターのリニューアルを希望しているお客さまに、改修提案を行う営業職を募集しています。
セールスエンジニアは、営業が受注した様々な建物にエレベーターをお納めする為、工事スケジュールやエレベーターの仕様、仕上色、図面の打合せを行い決定し社内への製造指示等を行います。また改修工事に向けたエレベーターの調査も行っています。
高層ビル・マンションや商業施設などに設置されている当社製エレベーター、エスカレーターのメンテナンス業務に携わって頂きます。具体的には、定期的な保守および点検部品の交換、業務報告などの業務を担って頂きます。
高層ビル・マンションや商業施設などに設置されている当社製エレベーター、エスカレーター等昇降機の新設工事や改修工事の据付工事業務に携わって頂きます。初めは実機据付業務からスタートし将来的には工事管理担当者として全体を総括しお客様に安全安心なエレベーターを引き渡しを行う業務を担って頂きます。
エレベーター・エスカレーターは物件によって仕様が異なります。設計部は技術知識を活かし、物件ごとの見積、製造指示書(オーダー)の作成、構造計算、顧客要求に沿った制御回路、ソフトウェアの設計、意匠設計など、携わった仕事が形となってみえる達成感を得られる職場です。
新設・改修・IoT関連の商品開発(エレベーター、エスカレーター)、海外OTISとの共同開発、生産中止部品の開発、イノベーション、性能評価など、開発から評価試験まで多岐にわたる業務があり、適性を見て従事していただきます。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
書類選考
面接(個別)
1回実施予定
筆記・適性/GD
最終面接/論述試験
内々定
・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方・2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方
(2024年04月実績)
大学院卒
(月給)267,000円
267,000円
大学卒
(月給)251,000円
251,000円
短大/高専卒
(月給)223,000円
223,000円
既卒者は最終学歴により上記と同額を支給
試用期間3カ月、期間中の条件等変更はありません。
各種社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)加入、退職金、独身寮、保養所、各種施設割引制度テレワーク制度、フレックスタイム制(標準労働時間(7.75時間)、コアタイム無、(サービスエンジニア、据付メカニック職は対象外)
勤務地については選考の際にご希望をお伺いします。将来的には転勤の可能性あり。
休憩60分フレックスタイム制あり(標準労働時間(7.75時間)、コアタイム無(サービスエンジニア、据付メカニック職は対象外)