最終更新日:2025/4/17

日本オーチス・エレベータ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 設備工事・設備設計
  • 機械設計
  • その他電子・電気関連
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
エレベーターに関する知識やスキルを学ぶ研修はもちろん、資格取得のバックアップも充実しています。向上心旺盛な人にとって、理想的な環境です。
PHOTO
キャリアに関係なく、フラットに意見を交わせる雰囲気があります。実力や成果を正しく評価され、やりがいを感じながら働ける会社です。

募集コース

コース名
総合職
当社は、世界で最も長い歴史を持つエレベーターとエスカレーターの専業メーカーです。開発・設計から施工後のメンテナンスまで一貫して行っており、各部門の社員が専門性を発揮して仕事に取り組んでいます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

新設営業:ビルを建設するデベロッパーやゼネコン、設計事務所などのお客さまに当社の昇降機などを採用していただけるよう、製品提案などを行います。また、お客さまがビル建設を検討している段階から関わり、設計部と連携して図面作成に協力するといった営業活動も大切な仕事です。

保守営業:エレベーターの製造・販売・設置だけではなく、その後のメンテナンスサービスも当社の大切な事業です。都市を支えるインフラとして欠かせないエレベーターやエスカレーターの機能維持・拡張・改修などの提案を行う営業職を募集しています。

改修営業:近年、建設業界ではリニューアルのニーズが高まっています。古くなったエレベーターやエスカレーターのリニューアルを希望しているお客さまに、改修提案を行う営業職を募集しています。

配属職種2 セールスエンジニア

セールスエンジニアは、営業が受注した様々な建物にエレベーターをお納めする為、工事スケジュールやエレベーターの仕様、仕上色、図面の打合せを行い決定し社内への製造指示等を行います。また改修工事に向けたエレベーターの調査も行っています。

配属職種3 サービスエンジニア(保守)

高層ビル・マンションや商業施設などに設置されている当社製エレベーター、エスカレーターのメンテナンス業務に携わって頂きます。具体的には、定期的な保守および点検部品の交換、業務報告などの業務を担って頂きます。

配属職種4 据付メカニック

高層ビル・マンションや商業施設などに設置されている当社製エレベーター、エスカレーター等昇降機の新設工事や改修工事の据付工事業務に携わって頂きます。初めは実機据付業務からスタートし将来的には工事管理担当者として全体を総括しお客様に安全安心なエレベーターを引き渡しを行う業務を担って頂きます。

配属職種5 設計

エレベーター・エスカレーターは物件によって仕様が異なります。設計部は技術知識を活かし、物件ごとの見積、製造指示書(オーダー)の作成、構造計算、顧客要求に沿った制御回路、ソフトウェアの設計、意匠設計など、携わった仕事が形となってみえる達成感を得られる職場です。

配属職種6 開発

新設・改修・IoT関連の商品開発(エレベーター、エスカレーター)、海外OTISとの共同開発、生産中止部品の開発、イノベーション、性能評価など、開発から評価試験まで多岐にわたる業務があり、適性を見て従事していただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 書類選考

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 筆記・適性/GD

  5. 最終面接/論述試験

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 選考フロー:一次面接→筆記・適性試験/グループディスカッション→最終面接/論述試験
筆記試験及び適性検査は最寄りのテストセンターにてご受験頂きます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
・2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 営業:10名
セールスエンジニア:10名
サービスエンジニア(保守):30名
据付メカニック:30名
設計:若干名
開発:若干名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考時、新幹線・航空チケットのみ支給あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)267,000円

267,000円

大学卒

(月給)251,000円

251,000円

短大/高専卒

(月給)223,000円

223,000円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

試用期間3カ月、期間中の条件等変更はありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ●手当:通勤交通費支給、時間外手当、各種資格手当(賃金規程による)
●報奨金制度:保守、工事据付、等の職種別の社内技能認定制度に従い技術力別に手当を支給
●営業配属者:セールススタッフ手当2万円/月
 東京23区勤務保守現業職:基本給加算1万円/月
昇給 年1回平均3.3%(4月)(2024年度)
賞与 年2回(7月、12月)6.292ヶ月(2024年度)
年間休日数 126日
休日休暇 週休2日制・祝祭日・夏期・GW・年末年始休暇・有給休暇、産前産後休暇等
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)加入、退職金、独身寮、保養所、各種施設割引制度
テレワーク制度、フレックスタイム制(標準労働時間(7.75時間)、コアタイム無、(サービスエンジニア、据付メカニック職は対象外)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 石川
  • 静岡
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 広島
  • 香川
  • 福岡

勤務地については選考の際にご希望をお伺いします。将来的には転勤の可能性あり。

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.45時間/1日

    休憩60分
    フレックスタイム制あり(標準労働時間(7.75時間)、コアタイム無(サービスエンジニア、据付メカニック職は対象外)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付

問合せ先

問合せ先 〒104-0033
東京都中央区新川2-27-1東京住友ツインビルディング(東館)13階
人事部 採用チーム
TEL:03-6222-9152
URL https://www.otis.com/ja/jp
交通機関 JR/日比谷線 八丁堀駅から徒歩7分

画像からAIがピックアップ

日本オーチス・エレベータ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本オーチス・エレベータ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本オーチス・エレベータ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本オーチス・エレベータ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ