最終更新日:2025/4/15

サンドラッググループ((株)サンドラッグ【薬剤師職】、(株)サンドラッグプラス、(株)星光堂薬局、(株)大屋)[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局
  • 薬品
  • 医療機関
  • 食品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

薬を減らす薬剤師になりたい

  • 調剤コース社員
  • 星薬科大学
  • 薬学部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 薬品・化粧品
  • 専門店
  • 医療機関・調剤薬局

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 勤務地東京都

私がサンドラッグを選んだ理由

私は、『薬を減らす薬剤師』になりたいと思っています。
薬剤師は薬を扱う職業ですがたくさん薬を売ることが目的ではなく、薬を飲む必要がない状態に導くことがゴールだと考えています。
そのためには、幅広い知識やカウンセリングが重要であり、日々更新されていく医療情報も収集する必要です。
サンドラッグの教育プログラムは働きながら学ぶことができる環境が整っているため、理想とする『薬を減らす薬剤師』になれると思い入社しました。


モチベーションが上がった出来事

初めてお会いした患者様があまりお話をしてくださらなかったことがありました。
何度か服薬指導をするうちに話してくれるようになり生活状況など詳しく聞き出すことができたときに、対人業務では相手からの信頼が重要であると気づくことができました。
この経験を機に、患者様とのコミュニケーションを取れるように薬歴にお話ししたことをメモしたり、社内研修で学んだことを服薬指導に取り入れたりすることを意識しました。
その結果、患者様の副作用を未然に防ぐことができました。この経験が、薬剤師として今後も活躍して行きたいというモチベーションになっています!


現在のやりがい

患者様から頼っていただけることがやりがいです!
薬で注意することや食事についてなど日常生活のことまで相談していただけることや、丁寧で対応が良い・また話したいなどの理由で私に会いに来ていただけることがとてもうれしく感じます。


トップへ

  1. トップ
  2. サンドラッググループ((株)サンドラッグ【薬剤師職】、(株)サンドラッグプラス、(株)星光堂薬局、(株)大屋)の先輩情報