最終更新日:2025/5/20

大林道路(株)【大林グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建設コンサルタント
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

ものづくりに関わる仕事

  • S・H【2019年11月現在】
  • 2018年入社
  • 24歳
  • 昭和女子大学
  • 人間文化学部 歴史文化学科
  • 関東支店 埼玉営業所
  • 現場事務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名関東支店 埼玉営業所

  • 仕事内容現場事務

現在の仕事内容

埼玉営業所の事務担当をしています。
営業所資金の出納業務、施主への請求や協力会社からの請求書処理、職員の立替金のチェック、勤怠管理やその他庶務等、業務は多岐に渡ります。


この会社に決めた理由

元々建設業界に絞って就活をしていました。
多数の会社説明会に足を運びましたが、雰囲気に惹かれて当社の選考に進みました。
最終面接の前に女性職員とじっくり話す場があり、不安な点や気になっていた点を知ることができたのが入社の決め手でした。
入社後にギャップを感じたことは今まででほとんどありません。


仕事での印象に残ったエピソード

ある現場を数回にわたり見学する機会がありました。
最初の見学では更地だったところが、引き渡し間近の見学時には見事に変化しており非常に感動した覚えがあります。
ものづくりをサポートする事務の仕事は、とても誇らしいと思えた日でした。


仕事で大切にしていること

業務の優先順位を決めて仕事を進める事を心がけています。
月ごとにおおよその業務の流れが決まっているので、逆算していつまでに自分が終わらせる事が出来れば期限に間に合うのかを考え仕事を進めます。
業務が重なるとどれを優先すべきか悩むことが時々あるので、これは現在の課題でもあります。


就活生のみなさんへ一言

説明会に参加してみるだけでも、会社によって雰囲気が異なる事を実感できるはずです。
ここだったら自分に合うかも、感じられる会社がきっとあります。
一喜一憂することもあるかと思いますが、周りの人にサポートしてもらいながら納得のいく就活にして下さい!


トップへ

  1. トップ
  2. 大林道路(株)【大林グループ】の先輩情報