最終更新日:2025/3/1

朝日信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
お客さまと共に100年。中小企業のお客さまに寄り添う資金繰り支援、経営課題解決で地域の発展を支えています。
PHOTO
新入職員も先輩に教わりながら、少しずつ成長していきます。金融のプロとして、目指すべき自分の将来を模索しながら、一緒に頑張りましょう!

募集コース

コース名
総合職・事務職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業係(総合職)

自分の担当地区を自転車で移動しながら、お客さまの事務所や自宅に訪問し、あらゆるお金にまつわる悩みやニーズにお応えする。(融資提案、資産運用、税務相談、新規開拓)
個人目標もあり大変な仕事だが、お客さまから直接「ありがとう」がもらえる、やりがいのある仕事。
「班」と呼ばれるチームで目標達成を目指すのでチームワークも重要。

配属職種2 融資係(総合職)

営業係が取り上げた融資案件の審査部門。
書類不備のチェックから、融資の妥当性や返済の安全性など、定量分析だけでなく定性面からも融資判断を深めていくのが特徴で、知識と経験が求められる。

配属職種3 マネーアドバイザー(総合職)

個人営業部所属で資産運用の専門家。主に投資信託と運用型の保険商品を専門的に扱う。
販売するだけでなく、専門的な知識と最新マーケットの情報を元にアフターフォローを継続することが求められる。

配属職種4 システムエンジニア(総合職)

金融機関の社内システムエンジニア。
主に職員が使う業務システムの開発をメインに行い、保守運用も含む。
未経験でも一から学べる環境。

配属職種5 テラー(窓口)係(事務職)

“営業店の顔”とも言われ、来店されたお客さまを一番最初にお出迎えするポジション。
預金の入出金、振込、口座開設など、各種手続きを迅速にご対応していきます。
また、世間話に花が咲くほど親しくなるお客さまも多く、直接「ありがとう」がもらえるお仕事です。
(業務変更の範囲)総合職

配属職種6 後方事務係・融資事務係 (事務職)

事務のスペシャリスト。営業係がお客さまからお預かりしてきたお取引に関する手続きをしたり、融資のお金をお客さまの口座にお振込みする操作などを行います。また、お客さまからの電話応対に加え、窓口が混雑した際はテラー係として窓口に立つなど、臨機応変かつ柔軟に対応するポジションです。
(業務変更の範囲)総合職

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリー後、マイページから詳細をご案内いたします。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(グループ)

    1回実施予定

  8. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 エントリーシート
面接(個人面接・グループ面接)
適性検査(言語系・非言語系・職務適性)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシート(選考エントリー時)
成績証明書・卒業(見込)証明書(2次面接時)
健康診断証明書(2次面接時)※選考には関係ございません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

【総合職】応募資格:大学卒・大学院卒
【事務職】応募資格:大学卒・大学院卒・短大卒・専門卒
 既卒者:卒業後3年以内の方

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職 60名程度
事務職 15名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 転居を伴う転勤なし

当金庫は東京14区と埼玉県(三郷市)、千葉県(市川市、船橋市、松戸市)に店舗展開しており、転居の伴うような広域な人事異動はありません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大卒・院卒)

(月給)250,000円

250,000円

事務職(大卒・院卒)

(月給)214,000円

214,000円

事務職(短大卒・専門卒)

(月給)198,500円

198,500円

事務職(高卒)

(月給)188,000円

188,000円

既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間あり

6ヵ月間(待遇については本採用時と同じ)
※有給休暇は入庫3ヵ月後に付与

  • 固定残業制度なし
諸手当 【諸手当】
・通勤手当(月額上限100,000円)
・時間外勤務手当(固定残業代なし)
・外勤手当(月額16,000円)
・家賃手当(月額10,000円 一定条件あり)
・教育保育手当(子供1人あたり10,000円)
・自転車手当(最寄り駅から1,500m以上の場合、月額4,000円)
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)※5.7カ月分(2023年実績)
年間休日数 120日
休日休暇 土日祝日(完全週休二日制)
年末年始(12/31~1/3)
年次有給休暇
レクリエイト休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・独身寮(家賃10,000円~16,000円)※一部食事付
・保養施設(所有及び契約保養所、10カ所以上)
・メンター制度
・職種転換制度
・遺族・高度障害年金制度
・職員融資制度/職員預金制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京

4~5年前後で人事異動がありますが、転居を伴う広域な異動はありません。

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供

問合せ先

問合せ先 朝日信用金庫 人事部 採用担当
住 所:〒101-0031 東京都千代田区東神田2-1-2
TEL:03-3862-1758
URL https://www.asahi-shinkin.co.jp/saiyo/index.html
E-MAIL jinji-recruit@asahi-shinkin.co.jp
交通機関 都営新宿線「岩本町」[A4](3分)/東京メトロ「秋葉原」[4](4分)/JR「秋葉原」[昭和通り口](6分)

画像からAIがピックアップ

朝日信用金庫

似た雰囲気の画像から探すアイコン朝日信用金庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

朝日信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。
朝日信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ