最終更新日:2025/5/1

(株)サンリオ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(その他製品)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 営業系

日本各地にサンリオ時間を届ける仕事!

  • W.S
  • 2024年入社
  • 上智大学
  • 総合グローバル学部 総合グローバル学科
  • アジア事業本部 流通アカウント第一営業部 チェーンストア二課
  • 総合ディスカウントストアに向けたサンリオ商品の提案業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名アジア事業本部 流通アカウント第一営業部 チェーンストア二課

  • 仕事内容総合ディスカウントストアに向けたサンリオ商品の提案業務

現在の担当業務を教えてください。

全国チェーンの総合ディスカウントストアに向けたサンリオ商品の提案をしています。主に地方を中心にサンリオショップのない場所にサンリオ商品を届け、サンリオファン人口を拡大するのが仕事です。現在は北陸地方と甲信越地方での営業を担当しています。
また、雑貨店に向けた商品やコラボ企画の提案も行っています。


仕事をする上での「やりがいや面白さ」及び「厳しさや辛さ」は何ですか?

地域の特性や人々の様子をもとに商品の売り方や魅せ方を考えながら取引先と連携し、日本各地にサンリオ商品を届けていくことは今の部署ならではの面白さです。サンリオショップのない地域はもちろん、かつてサンリオショップが存在していた地域、あるいは近隣にサンリオ取扱店が一つしかない地域など、同じ商品でも地域事情ごとに売れ方は大きく異なります。あらゆるデータを分析しながら地域の様子やそこで生活する人々のことを思い浮かべ、どのように商品を届けていくか考えるのが楽しいです。
一方で、早起きが苦手なので地方出張の日の朝は辛いこともありますが…。


あなたが思う「サンリオのいいところや強み」は何ですか?

長年多くの人に親しまれてきたキャラクターの存在や蓄積されたキャラクタービジネスのノウハウはもちろんですが、会社自体が常に変化を模索していることがサンリオの良いところだと思います。世代や国境を超えて愛されてきたキャラクターたちと一緒に、次々と新しいことに挑戦できる風土があるのではないでしょうか。


ご自身の就職活動中、サンリオの面接でアピールしたことは?

特別、何かをアピールしようと思って臨んだ記憶はないように思います。と言ってしまうと元も子もないのですが、ありがちな就活の話題よりも皆さんの好きなことや将来やってみたいこと、誰かと共有したい気持ちなどを話してみるとうまくいくのかもしれません。友達に話すように、皆さんがのびのびと楽しそうに話す姿をみんな楽しみにしていますよ。(とはいえ、面接ということは変わらないので諸々のお作法は忘れずに…!)


あなたが思う「サンリオで働くことで得られる価値や経験」は何ですか?

業務にもよるとは思いますが、仕事を通してキャラクターや商品を見ながら誰かの笑顔や幸せについて考える時間が増えたように思います。あらゆる仕事が何かしらの形で社会の役に立つことは自明ですが、さらにその先にある人々の笑顔や幸せに様々な形で関われるサンリオの仕事はとても特別な仕事だと感じます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンリオ【東証プライム上場】の先輩情報