最終更新日:2025/5/1

(株)サンリオ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(その他製品)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 社会学部
  • 営業系

日常の中に「心があたたかくなる」幸せを届けたい

  • O.H
  • 2024年入社
  • 名古屋市立大学
  • 人文社会学部 現代社会学科
  • アジア事業本部 グリーティングカード・出版営業部 グリーティングカード課
  • グリーティングカードの営業・販売促進

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名アジア事業本部 グリーティングカード・出版営業部 グリーティングカード課

  • 仕事内容グリーティングカードの営業・販売促進

現在の担当業務を教えてください。

サンリオの根幹ともいえる、人を繋ぎ想いを伝えるグリーティングカードの営業をしています!
より多くのお客様にカードを通して笑顔になっていただけるように、書店・雑貨店をメインに商談をしたり、商品に関する様々な分析をしたりしています。


仕事をする上での「やりがいや面白さ」及び「厳しさや辛さ」は何ですか?

サンリオの商品でお客様が喜んでくださっているのを見て幸せに貢献できていると感じるとき、自分自身で分析・調査して問題解決のために努力し行動したことが結果に繋がったときは特にやりがいを感じます。毎日試行錯誤をして行動をしても思ったような結果を出すことができないことも多々あります。しかし、諦めず努力してプラスになる結果を出せた時は一番のやりがいを感じられます!


あなたが思う「サンリオのいいところや強み」は何ですか?

前例のないことでも、挑戦を応援してくれる環境があるところだと思います。実現不可能かもしれないと思うことでも、何のために何がしたいのかをじっくり考えて強い気持ちをもって声に出してみれば、実現へのヒントがもらえることもあります。若いうちから「自分の考えを大切に」と様々なことに挑戦させてくださる環境はサンリオの良さであり、多様な考えを取り入れて時代に合わせて柔軟に変化していける点でサンリオの強みでもあると思います。


ご自身の就職活動中、サンリオの面接でアピールしたことは?

「人に寄り添い、日常に活力を届けたい」ということをメインにアピールしていました。友人にサプライズをすることが好きで、みんなに笑顔になってもらえることが私の幸せだ、という気持ちを企業の考えに繋げて話しました。私の強みを活かしてサンリオに貢献する、というよりは、サンリオの「人に寄り添える」キャラクターを活かして、世界中の人に活力を届けたいということを精一杯伝えました。落ち着いて笑顔で話すことも大切だと思います!


あなたが思う「サンリオで働くことで得られる価値や経験」は何ですか?

様々な知識と能力を身に付けながら、お客様の幸せに貢献できるところだと思います。部署が違えば会社が違うと感じるほどの様々な事業があり、今後も新たなことを学び続けられるのは魅力だと思います。また、影響力と人に寄り添える力のあるキャラクターを扱ってお客様に笑顔になっていただけることもサンリオでしか得られない経験だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンリオ【東証プライム上場】の先輩情報