最終更新日:2025/5/1

(株)サンリオ【東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(その他製品)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 企画・マーケティング系

生活に癒しやかわいいを届けたい!

  • T.E
  • 2024年入社
  • 金沢美術工芸大学
  • 美術工芸学部 デザイン科 視覚デザイン専攻
  • アジア事業本部 企画部 商品企画一課
  • サンリオオリジナル商品の企画・開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名アジア事業本部 企画部 商品企画一課

  • 仕事内容サンリオオリジナル商品の企画・開発

現在の担当業務を教えてください。

主に担当しているのは前髪クリップや保湿コスメ、ヘアアクセなどのおしゃれ関連やスリッパのようなインテリア商品などですが、プロモーションやコラボ商品では主な担当以外の様々な商品も企画・開発に携わっています。メインは企画のお仕事ですが、TikTokチームにも参加させていただいています。


仕事をする上での「やりがいや面白さ」及び「厳しさや辛さ」は何ですか?

どんなテーマやイメージで何の商品を展開していくのか、最初の企画段階から商品が完成する最後の場面まで立ち会えることが企画担当の楽しさだと感じます。いよいよお客様の元に届くんだと思うと、すごくその日が待ち遠しいです!アイデアが煮詰まってしまったり、商品を形にしていく段階で思い通りにならない時は難しさを感じますが、よりかわいいと思えるものを届けられるよう妥協したくない!と思える点でもあります。


あなたが思う「サンリオのいいところや強み」は何ですか?

積極的に挑戦させてもらえる温かい環境だと思います。分からないことだらけのスタートでしたが、いつも先輩方の丁寧なサポートのおかげで、たくさん挑戦しよう!と思うことができています。配属されたばかりの頃から担当商品を持たせていただいたり、自分の得意なことや好きなことを活かせるよう考えてチームに入れてくださったりと多くの経験をさせていただいています。特に自分が好きなコンテンツとのコラボ商品に携わらせていただけると決まった時はすごく嬉しかったです!どちらのファンの方にも喜んでいただけるようみなさん熱心に試行錯誤していて、とことん向き合い突き詰める姿勢が素敵だと思いました。


ご自身の就職活動中、サンリオの面接でアピールしたことは?

「世界観」と「ターゲット・コンセプト」が伝わる作品の魅せ方にこだわりました。受け手が楽しめることを心がけてポートフォリオや作品を作成していたので、それがダイレクトに伝わるには?とディスプレイ方法も考えながら作品審査には挑みました。作品はオリジナルキャラクター・仕掛け絵本・ボードゲーム・ゲームUI・ゲームカード・パッケージ・映像などジャンルは幅広かったですが、ものやエンタメ系が多くなるようにしていました。面接では笑顔と自分らしさを忘れず、今まで作品作りで存分にこだわってきた点と、とにかくかわいいものが好きだという熱意を伝えました。


あなたが思う「サンリオで働くことで得られる価値や経験」は何ですか?

世界中に商品やサービスを届けられることはサンリオだからこそのことだと思います。街中でサンリオグッズを身につけている方を見るたびに、キャラクターの存在が生活の一部になっているのかな?ととても嬉しく思っています。私は誰かにとっての癒しや、日常を彩るものを作れるクリエイターになりたいと思っていたので、その目標を叶えられる場だと実感しています。周囲の方々と協力しながら、これからもキャラクターの魅力を存分に引き出した商品を届けていきたいです!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンリオ【東証プライム上場】の先輩情報