最終更新日:2025/5/2

世紀東急工業(株)【東急グループ・東証プライム上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 建設
  • 環境・リサイクル
  • 設備工事・設備設計
  • 建材・エクステリア
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 土木・建築系

出来ることから少しずつ、日々努力

  • 大久保 皆
  • 2014年
  • 北海道工業大学
  • 空間創造学部 都市環境学科
  • 北海道支店 札幌混合所(品質管理職)
  • 出荷される合材の品質管理や現場に出向いて試験を行います。

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名北海道支店 札幌混合所(品質管理職)

  • 仕事内容出荷される合材の品質管理や現場に出向いて試験を行います。

1日のスケジュール

朝、プラントで一番最初に出荷合材の種類や出荷量を確認することから始めます。
業務ができるように身の回りの整理や、その日の予定や業務の確認を行い業務を行います。
試験関係などの現場に提出する書類の整理や作成、現場に行き試験を行います。
終業時間が近づいてきたら、その日の業務の進捗や翌日の予定を確認し帰宅します。


仕事をするうえで心がけていること

まず自分でできることを増やしていくこと、作業の効率を上げ周囲に貢献できることができるように心がけています。
また、仕事を忘れてしまうことをなくすためにやることをリスト化して、忘れないよう工夫をしています。


当社に決めた理由

高校から大学まで土木の専門の学科で学んできたので、自分が学んできたことを活かしていくことができればと考えました。また、道を作る仕事に携わって行きたいと考えていました。大学の会社説明会の際に企業の説明を受け、他の企業に比べ親切に説明をして頂いた事と、東急グループとして道だけではなく様々な面から生活を支えていることが決め手になりました。


上司はどんな人

現在の勤務場所に配属になってから分からないことだらけの自分に、作業の手順や似たような状況でどのように対処すればいいかを細かく指導してくれます。とても頼りになる上司です。


こんな人に入社して欲しい

土木業界に興味を持っている人や、交通の要となる道路に携わることに魅力を感じている方々に入社して欲しいです。


トップへ

  1. トップ
  2. 世紀東急工業(株)【東急グループ・東証プライム上場】の先輩情報