予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名関東製販事業部 妙見島混合所(品質管理職)
勤務地東京都
仕事内容品質管理(出荷合材の品質管理や現場での試験)
現在の主な業務は、出荷する合材(道路舗装に使用するアスファルト混合物)や原料である砕石等が適正なものであるかの確認や試験を行うことです。また、工場内での業務だけでなく、実際に道路舗装を行った現場にて、平坦性や透水性の試験や書類作成なども行っています。
大学で土木を専攻していたこともあり、ものづくりやインフラ関連の仕事に興味がありました。様々な業種、企業の説明会に参加するにつれて、一番身近に感じた「道路」に関する職に就きたいという気持ちが高まりました。また、人々の生活を色々な面で支えている東急グループに所属しているという点も当社に決めた大きな理由です。
休日は家にいるよりも積極的に外出をするよう心掛けています。ライブに行ったり、寺社巡りをしたり、買い物や動物園に行ったりして好きなことや興味のあるところに積極的に行くようにしています。
私が所属する横浜混合所は、協力会社の方もたくさんいらっしゃるので、比較的職員の人数が多い工場(混合所)だと思います。他の工場と比べて出荷量の多い混合所で、職場の雰囲気も活気があり、メリハリもある雰囲気です。また、会社の全体的にも気さくな方が多い印象です。
どの業種にするかを決めるのに時間がかかり、就職活動のスタートダッシュを上手くきれず、苦労した記憶があります。業種、企業研究を早めにすればもっと効率よく就職活動ができたのではないかと今でも少し後悔しています。また、土木業界では女性が珍しいということもあり、企業側から難色を示されることも正直ありました。しかし、業界的にも女性の雇用を増やそうとしている動きもあり、当社を含め多くの企業が「けんせつ小町(土木業界で働く女性技術員)」を応援してくださっていることは、とても嬉しく感じました。