最終更新日:2025/4/24

日澱化學(株)

  • 正社員

業種

  • 化学
  • 食品
  • 薬品
  • 化粧品
  • 農林・水産

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

ワークライフバランスを大切にしたいならこの会社

  • M.K
  • 2023年入社
  • 24歳
  • 龍谷大学
  • 農学部 卒業
  • 大阪営業部
  • 加工でんぷんの提案営業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 銀行・証券

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名大阪営業部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容加工でんぷんの提案営業

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

取引先のお客様と商談し、ニーズに合う製品の紹介や原料事情の説明等。
見積書の作成やサンプルの手配、製品の受注・在庫管理。
また、弊社製品をより理解していただくために勉強会の実施。
原料事情やエネルギーコスト影響による価格改定の案内。
1年目は上記の活動を先輩社員と同行するかたちで営業の仕事を学びます。2年目から自分が担当する取引先を持ち、営業活動をしていくことになります。ただし、いきなり1人で全てこなすわけでは無く、困った時には先輩社員方がサポートしてくださるので安心して働くことができます。


今の仕事のやりがい

自分が提案した製品の採用が決まった時に、特にやりがいを感じます。自分が提案した製品が決まることで自社の利益につながるといった達成感と同時に、取引先から喜びのお言葉を頂いた際には非常に嬉しく思います。
また、まだ実績はありませんが規模の大きい案件の話を頂くと大変そうだなと思うこともありますが、採用が決まった時のことを想像するとわくわくします。


この会社に決めた理由

関西圏で、営業職を募集している食品会社を探していました。
他にも土日休み、残業時間が少ないといった希望条件にも合致しており、
この会社であれば自分にとって働きやすい会社だなと思って決めました。


先輩からの就職活動アドバイス

自分のやりたいことを自覚したうえで就職活動をしてください。
やりたいことではないけど、収入面が良い点や大手企業だからという理由で入社し、入社後やめたいという話も良く聞きます。転職で新しい職場を探すこともできますが、何回もできるわけではありませんし、しやすい時期も限られています。また、働きながら転職活動をする時間を設けることも非常に難しいと思います。そのため、就職活動をする際には、後悔のない選択をするために自分が働きたいと思える軸を持って頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 日澱化學(株)の先輩情報