予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名設備事業部
私には会社選びで譲れない軸が3つありました。1.愛知県内での就職 2.充実した福利厚生 3.企業に将来性があること上記に当てはまり、自分の志望業界のなかで、肩書きよりも「情熱」という社風のあるKYOHOに興味を持ち志望しました。最終的には人事を含め先輩社員の人柄に惹かれて入社を決めました。
TNGA(Toyota New Global Architecture)プロジェクトで、エンジンに携わる設備の納入や改造の案件を主に担当しています。良質な製品をお客様へ提供する為に、お客様の声を社内に届ける役割をしています。具体的には、お客様との打合せや電話・メールの対応、見積や資料の作成を行っています。1年目で分からないことだらけですが、上司先輩の手厚いフォローを受け日々業務に勤しんでいます。
自分の担当した仕事が、今後街中で走る車の生産に繋がっていくことに大きなやりがいを感じています。また現在、国内だけでなく海外(欧米、アジア)の設備も担当しているため、自分の仕事が世界を舞台にしていることにもやりがいを感じています。文系出身ですので図面の読み方が分からなかったり、専門用語を知らない、といった点に苦労しており、日々先輩上司に教えてもらいながら勉強しています。
お客様に信頼される営業マンになることです。
業界・業種を絞りすぎず、説明会等に参加したほうが良いと思います。聞きたいことや知りたいことは臆せず聞きましょう。もちろん自分で調べられることは調べた上で。目的意識を持って説明会等に参加することでライバルと差をつけられるかと思います。無理をし過ぎず、等身大の自分で就職活動をすることが自分に合った企業を見つける方法の一つだと思います。