最終更新日:2025/4/22

(株)協豊製作所【トヨタ自動車(株)100%出資】

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

社内外問わず信頼される営業アシスタントになる!

  • A.K
  • 2018年入社
  • 中京大学
  • 国際英語学部 国際英語キャリア専攻
  • 設備事業部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名設備事業部

KYOHOを志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

就職活動をする中で様々な企業の方にお会いする機会がありましたが、KYOHOのやわらかい空気感や人の温かさに魅力を感じ、直感的にこの会社で働きたいと思い、入社を決めました。


現在の仕事内容について教えてください。

現在は設備事業部の営業アシスタントとして、室内のサポート業務全般を担当しています。具体的には、売上処理や収益計画の作成、発注など、「営業マンをサポートする業務」、さらに電話応対や、提出物・配布物・回覧物の展開や回収など、「室内のさまざまなとりまとめ業務」までを一貫して行います。最近では、見積書・決裁書の作成や、ビジネスパートナーさんとの日程調整など、少しずつですが担当者としての勉強もさせて頂いております。


仕事のやりがいは何ですか?また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

人の役に立てたなと感じられたときにやりがいを感じます。日常業務だけでなく、急に依頼される業務も多くあるため、他の仕事との兼ね合いが大変ですが、「助かったよ、ありがとう」の言葉をいただけたときはとても嬉しいです。


KYOHOで実現させたい目標や夢を教えてください。

目標は、「製品知識を深め、対応できる幅を広げること」、「営業担当者としてお客様に対しても社内に対してもレスポンス良く対応できるようになること」です。入社してもうすぐ2年が経ちますが、まだまだ周りの方々に助けて頂いてばかりなので、早く今ある仕事を完璧にして、周りの方々の力になれるようになりたいです。


学生の皆さんへメッセージをお願いします。

就職活動は自分を見つめなおすとてもいい機会だと思います。たくさんの人・企業に出会って、たくさん悩んで、なんとなくでも自分の軸を見つけられたらなと思います。気負いすぎず、等身大の自分で、就職活動頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)協豊製作所【トヨタ自動車(株)100%出資】の先輩情報