最終更新日:2025/4/22

(株)協豊製作所【トヨタ自動車(株)100%出資】

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

後工程に不具合を残さない金型造りを目指す

  • Y.S
  • 2017年入社
  • 27歳
  • 大同大学
  • 工学部 機械学科
  • プレス生技部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名プレス生技部

KYOHOを志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

私は学生時代に自動車業界に興味を持ち、その中で当社を知りました。
当社の開発、設計、製造までの一貫生産体制に魅力を感じ入社しました。
また、トヨタ自動車の100%出資子会社ということもあり将来性を感じたことも入社を決めた理由の1つです。


現在の仕事内容について教えてください。(担当や役割など)

現在プレス新規金型の設計を担当しています。
作業性、安全性、品質を考慮し過去の不具合を繰り返さない金型造りをモットーに業務を行っています。


仕事のやりがいは何ですか?また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

自分の設計した金型が現物になり想定してた製品が生産されること。
又、過去の不具合報告書から対策を事前に織り込むことで不具合を減らすことができた時に達成感を感じます。
苦労することは不具合が発生した際に現地現物で確認しながらその真因を考え出すこと。


KYOHOで実現させたい目標や夢を教えてください。

現場を知り生産準備の流れを1通り理解をして、物事を広い視野で客観的に見ることのできる人材になること。


学生の皆さんへメッセージをお願いします。

設計に興味のある方は学生時代から、DIYなどでもいいと思いますのでモノづくりをより多く経験しておくことをおススメします。自分が描いたものが形にする喜びを共に分かち合いましょう。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)協豊製作所【トヨタ自動車(株)100%出資】の先輩情報