最終更新日:2025/3/1

住友精密工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都、兵庫県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

楽しく成長できる環境

  • S.A
  • 2016年入社
  • 32歳
  • 大阪府立大学
  • 工学部航空宇宙工学科
  • 航空宇宙技術部脚構造設計課
  • 航空機脚の新規設計

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名航空宇宙技術部脚構造設計課

  • 勤務地兵庫県

  • 仕事内容航空機脚の新規設計

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

メールチェック。急ぎの仕事があれば前日に想定した仕事の優先順位を再考し、その日の優先順位を決めます。

9:00~

解析データのまとめを行うことが多いです。午後に客先との打ち合わせがある場合は資料を作成したりもします。
また、脚の3Dモデル作成者と部品の配置や形状を相談したりもします。

12:00~

お弁当を食べます。お弁当がない時は社員食堂で昼食をとります。

13:00~

客先や社内打ち合わせを行うことが多いです。打ち合わせ後にはやるべきことをチーム内で明確にし、次の打ち合わせまでにやることを明確にします。
また、後輩の指導員をしているので相談をきいてアドバイスしたりもしています。

18:15~

今日の仕事を振り返って、明日の仕事の優先順位を決めてから退社します。

現在の仕事内容

航空機脚の設計


今の仕事のやりがい

今までの経験や知識を応用した仕事ができていて、とても楽しいしやりがいを感じる。


この会社に決めた理由

航空機、ハード(ソフトではなく)、関西圏


当面の目標

担当している新規設計プロジェクトを成功させること。


将来の夢

脚の構造設計の事ならあの人に訊こうとみんなから思われるエンジニアになる。


トップへ

  1. トップ
  2. 住友精密工業(株)の先輩情報