最終更新日:2025/3/1

(株)エデックリンセイシステム【FUJIグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 機械
  • その他電子・電気関連
  • ソフトウエア

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 事務・管理系

周りが助けてくれ、気持ちよく仕事ができる!

  • T . H
  • 2021年
  • 立命館大学
  • 経営学部・経営学科
  • 第2調達課
  • 部品の調達、欠品情報の管理・督促、原価・売価の変更

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名第2調達課

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容部品の調達、欠品情報の管理・督促、原価・売価の変更

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

主に製品の組み立てに必要な部品の調達を行っています。部品の発注にミスがあると生産が止まってしまう可能性がある為、常に責任感を持って働いています。また、製品の原価や売価が変更した場合には社内システム上の価格を変更する仕事も行っています。


これまでの失敗談やうれしかったエピソードなど

「失敗から学んだことは、再発防止の重要性」
入社後1か月間で、ドライバーを使用中に製品に2度傷を付けてしまいました。1度目に傷を付けてしまった際に反省し、二度と起きないように対策を立てたのですが、再度起こしてしまいました。その際の失敗から原因と対策が合っていなかったことを知り、再発防止の重要性を学びました。

うれしかったことは、会社では社員の育成も兼ねて年に2度、改善活動を報告する機会があります。この活動のリーダーとなった際、通常の仕事と並行して行わなければならず時間的に大変でした。しかし、資料をまとめ報告した際には活動を評価していただき大変うれしく感じました。


エデックリンセイシステムに入社を決めた理由

株式会社FUJIのグループ会社であるため、経営が安定していると思いました。
また、社内見学をさせていただいた際に、社員が集中して仕事をしている姿から責任感のある仕事であることを感じ、自分もここで働きたいと思いました。


エデックリンセイシステムはこんな会社!

「周りが助けてくれる」
社内の雰囲気はとても良いです。社員全員が自発的に挨拶する社風があり、気持ち良く仕事ができます。また、仕事で分からないこと、困ったことがあった際には周りが助けてくれる様な環境です。


就活生へメッセージ!

就活は限られた時間で、企業分析・自己分析等を行わなければならない大変なものです。しかし、就活で苦労したことは必ず自分の糧となります。決して諦めず、悔いがない選択をしてください。あなたの就活を応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エデックリンセイシステム【FUJIグループ】の先輩情報