予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんこんにちは!(株)エデックリンセイシステムの採用担当です。数ある企業の中から当社にご興味を持っていただきましてありがとうございます。明るい雰囲気の社内で、みんな和気あいあいと仕事をしています。福利厚生もしっかりしており、有給消化率90%以上・新卒離職率も4%です!2026年の新卒採用は理系技術職採用、営業職採用を予定しています。3月・4月の個別説明会の日程を設定しましたので、当社に興味がある方は是非エントリーください。お待ちしております!
新人離職率7%以下、年休122日、月残業平均13H、有給取得率90%超、フレックス制度、圧倒的働きやすさ。
上場企業のグループ企業故の安定性と、多種多様な製品開発力による将来性の、2つを両立しています。
製品の企画から完成までに携わることが出来、自分のアイデアでお客様の困りごとを解決する仕事です。
代表取締役社長/岩城範明
当社は創業以来、制御技術・画像処理技術をコア技術としてさまざまなモノづくりに取り組んできました。コア技術を武器に設計、調達、製造を一貫して行うことで、お客様に最適なソリューションの提供ができることが大きな強みです。また、これらの強みを生かした自社ブランド製品を、たくさん世に送り出し続けています。最近では、(一社)日本ロボットシステムインテグレータ協会会員として、ロボットのシステムインテグレート事業もスタートさせ、ますます活気をもったモノづくり現場になっています。2022(令和 4) 年12月、浜道に豊橋 4つめの拠点となる新エ場が完成しました。さらなる自社事業の拡販と拡大を続けるロボット事業に、より注力していきます。固有の技術を武群に自社製品を開発していくスタンスは変わらないので、自分で積願的にいろいろやってみたいという意欲のある人との出会いに期待しています。商品構想から完成し、動作するまでのすべてを間近で見て感じることができる。そして、納品した時のお客様の喜んでいただいた顔を見ることができるというワクワク・ドキドキを楽しむことができる会社です。好奇心旺盛な若い力と、経験豊かなベテラン社員が一緒になって、新しい商品を世に出しながら一緒に成長し続ける職場です。是非一緒にモノづくりの楽しさを感じていただける新たな一員が増えることを期待しています。
産業機械メーカー・(株)FUJIの100%出資子会社で、画像処理システムと自動制御をコア技術とするファクトリーオートメーションシステムの先進企業です。当社の強みは設計から製造まで、ほぼすべての工程を社内で行う一貫体制にあります。これによりスムーズなものづくりと、(株)FUJIグループのグローバルなネットワークと調達力を駆使した調達・製造との連携によるコストダウン、総合的な品質管理、多品種少量生産や短納期などの細かなニーズにも柔軟に対応しています。現在、画像処理関連事業、モーション制御関連事業、制御盤事業、プリント基板事業、精密組立事業、ロボット事業の6分野を柱に展開。高速・高解像度カメラ「VI-SAI」など独自技術を生かした自社製品も数多く生み出しています。近年はロボット事業に特に注力しており、現在幅広く展開中です。福利厚生の整備にも力を入れており、年間休日122日、有給取得率90%以上、新卒いきなり有休10日付与、確定拠出年金制度採用など、社員のことを考えた制度設計も常にアップデートさせております!
円筒内面検査装置 NOZOC
男性
女性
<大学院> 愛知工科大学、愛知工業大学、名城大学、立命館大学、名古屋工業大学 <大学> 愛知大学、愛知工業大学、愛知工科大学、豊橋技術科学大学、中京大学、中部大学、工学院大学、朝日大学、大同大学、静岡理工科大学、芦屋大学、名古屋外国語大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp200050/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。