最終更新日:2025/3/1

三井金属アクト(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 機械
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
神奈川県
資本金
30億円
売上高
976億円(2023年度)
従業員
539名(2024年3月末) ※3,806名(連結ベース:海外拠点含む)

人を尊重し、人を育て、人を活かし、優れたものづくりの力で良質な製品をつくり出し、社会に貢献するとともに永続的な成長を実現します。

さあ、三井金属アクトで世界品質の人になろう。 (2025/02/12更新)

伝言板画像

自動車のドアラッチという部品はご存じでしょうか?
聞いたことのない部品かもしれませんが、クルマに乗る人の安全を守る
大切な部品です。
三井金属アクトは、世界中のクルマを乗る人に安全・安心を届けています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
サイドドアラッチは世界市場トップクラスシェアを誇る製品。日本、米国、英国、中国、タイ、インド、メキシコ、インドネシア等、グローバルな供給体制を実現。
PHOTO
ドア廻りの高機能製品、利便性、安全性を高めたメカトロ製品のシステム開発を行うなど総合的な自動車機器メーカーとして高付加価値で高品質な製品の開発に努めています。

ドアシステムサプライヤーへの変革

PHOTO

本社が入居する横浜三井ビルディング。横浜駅東口より徒歩5分、高水準のスペックを備えた快適なビルの29階にオフィスがある。

当社は自動車用ドアラッチの世界トップクラスシェアサプライヤー。
長い歴史の中で育んできた開発力、生産技術力、品質管理技術力で、お客様が満足する良質な製品を提供し続ける自動車用機能部品のグローバル企業です。
現在、自動車業界は「CASE」「MaaS」の時代を迎え100年に一度の大変革の時期と言われています。
その中で私たちは安全・快適・環境に配慮した商品で“未来”のモビリティ社会に貢献することをMissionとし、これまでのドアラッチなどのメカ部品をベースにシステム製品で自動車業界に貢献する「ドアシステムサプライヤー」への変革を目指しています。

会社データ

プロフィール

私たち三井金属アクトには、若くして海外で活躍している先輩が数多く存在しています。早い人は入社3年を待たずに海外赴任する人もいますし、日本に居ながらにして海外のお客様とやりとりすることも当たり前。むしろ日本国内で完結する仕事の方が珍しいかもしれません。どんな業務も海外とのつながりの中で進んでいく、これが三井金属アクトの仕事です。
世界中のお客様の様々なニーズに、しっかりとお応えし、満足していただく。
そんなことにワクワクを感じる方、世界に挑戦してみたい方、若いうちから責任ある仕事をやってみたいと思っている方、私たちと一緒にクルマと人の幸せな未来を創ってみませんか。

事業内容
当社は自動車部品の開発・設計から製造までを行う自動車機器メーカーです。
長い歴史の中で育んできた開発力、生産技術力、そして品質管理技術力で、お客様が満足する良質な製品を提供し続ける自動車用機能部品のグローバル企業です。世界中の自動車の安全性・快適性を生み出す機能部品を中心に、日々の環境変化、技術変化など時代の変化の最先端で、新しい製品を提案していくことで三井金属アクトの価値を提供し続けます。

主にドア廻りの高機能製品やシステム製品を中心に開発・製造・販売をしており、世界でもトップクラスのシェアを誇るサイドドアラッチは、自動車が安全に走行する上で高い信頼性が求められる製品で、当社の技術力の高さが世界でも高い評価を得ています。

PHOTO

本社郵便番号 220-0011
本社所在地 神奈川県横浜市西区高島一丁目1番2号横浜三井ビルディング29F
本社電話番号 045-664-5600
設立 2010年(平成22年)7月
資本金 30億円
従業員 539名(2024年3月末)
※3,806名(連結ベース:海外拠点含む)
売上高 976億円(2023年度)
事業所 本社(神奈川県横浜市)

【事業所】
テクニカルセンター(山梨県韮崎市)
九州工場(福岡県京都郡)

【営業所】
横浜営業本部・営業所(神奈川県横浜市)
栃木営業所(栃木県宇都宮市)
名古屋営業所(愛知県豊田市)

【開発センター】
横浜本牧センター(神奈川県横浜市)
栃木センター(栃木県宇都宮市)
イノベーションセンター(愛知県豊田市)
海外拠点 (USA) GECOM Corp.
(MEXICO) MITSUI KINZOKU ACT MEXICANA, S.A. de C.V.
(France)Mitsui Kinzoku ACT Corp., Europe Branch Office
(UK) Mitsui Components Europe Ltd.
(Morocco)Mitsui Kinzoku ACT Tanger Maroc SARL
(CHINA) 三井金属愛科特(上海)管理有限公司
広東三井汽車配件有限公司
無錫大昌機械工業有限公司
河南大井星光汽車零部件製造有限公司
(THAILAND) Mitsui Siam Components Co,.Ltd.
(INDIA) Automotive Components Technology India Private Limited
(INDONESIA) PT. MITSUI KINZOKU ACT INDONESIA
関連会社 ACTサービス(株)
売上高推移 976億円 (2023年度)
860億円 (2022年度)
788億円 (2021年度)
沿革
  • 1955年
    • 昭和ダイカスト大崎工場竣工
  • 1962年
    • 昭和ダイカストを吸収合弁、ダイカスト事業部とする
  • 1965年
    • 英国Wilmot Breeden社と自動車用ドアロックに関し技術提携を結ぶ
  • 1966年
    • 自動車ドアロックの製造開始
  • 1973年
    • 神岡部品工業(株)を設立
      三井金属九州機工(株)を設立
  • 1981年
    • ダイカスト事業部から機器事業部に名称変更
  • 1986年
    • 韮崎事業所へ移転完了
  • 1987年
    • GECOM Corp.を米国に設立
  • 1989年
    • 自動車機器事業部とダイカスト事業部に分割
  • 1992年
    • NAC.Inc.を米国に設立
  • 1995年
    • Mitsui Siam Components Co.,Ltd、三井華陽汽車配件有限公司を設立
  • 1999年
    • Mitsui Components Europe Ltd.を設立
  • 2002年
    • 広東三井汽車配件有限公司を設立
  • 2003年
    • 株式交換により大井製作所を完全子会社化
  • 2010年
    • 三井金属鉱業から分社独立、三井金属アクト(株)を設立
  • 2011年
    • Automotive Components Technology India Private Limitedを設立
  • 2012年
    • 三井金属愛科特(上海)管理有限公司を設立
  • 2012年
    • MITSUI KINZOKU ACT MEXICANA, S.A. de C.V. を設立
  • 2013年
    • PT. MITSUI KINZOKU ACT INDONESIA を設立
  • 2018年
    • MITSUI KINZOKU ACT CORPORATION Europe Branch Officeを設立
  • 2018年
    • MITSUI KINZOKU ACT TANGER MAROC SARLを設立(2018年8月予定)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2021年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 13 4 17
    取得者 5 4 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2021年度

    男性

    38.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.5%
      (66名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
制度有
新入社員研修をはじめとした、「階層別研修」と「業務別専門教育」の実施
カフェテリア型能力開発プログラムあり(2年目以降)
自己啓発支援制度 制度あり
年2回の通信教育受講推奨と修了者への受講費補助を実施
メンター制度 制度あり
新入社員期間(入社1年間)は「指導員」を設定し、メンターとしての機能も持たせる
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年間目標を設定し上司と年4回面談を実施し、目標の確認を行う
社内検定制度 制度あり
昇格や内部監査員など、面接や試験を実施

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
宇都宮大学、大分大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、九州大学、九州工業大学、岐阜大学、慶應義塾大学、佐賀大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京農工大学、東京理科大学、富山大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、長崎大学、新潟大学、日本大学、弘前大学、広島大学、北海道大学、室蘭工業大学、明治大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、早稲田大学
<大学>
茨城大学、岩手大学、大阪大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、京都大学、慶應義塾大学、芝浦工業大学、電気通信大学、東海大学、東北大学、長崎大学、日本大学、一橋大学、山梨大学

採用実績(人数)     2019年度  2020年度  2021年度 
―――――――――――――――――――――
技術職 4名(0)    7名(0)   1名(0)  

※(数値)内は女性数を表す
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 3 0 3
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 3 0 100%
    2021年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp200062/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

三井金属アクト(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三井金属アクト(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三井金属アクト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三井金属アクト(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三井金属アクト(株)の会社概要