最終更新日:2025/4/22

日東工機(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(その他製品)
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
当社が取り扱う商品の認識を深めるため日々情報交換を頻繁に行っており、先輩社員に同行しながら仕事の流れを理解できる環境が整っています。
PHOTO
今まで築き上げてきた信頼関係を大切に、さらにお客様とより近い関係を築けるよう数千にも及ぶ商材の中から、お客様にニーズにあったものを提案しています。

募集コース

コース名
総合職(営業職、事務職)
面談時に希望職種を確認させて頂きます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 総合職(ルート営業職)

■ル-ト営業職の主な業務内容
当社の営業スタイルは、既存取引先へ提案を行う「ルート営業」です。各メーカーから仕入れた各種溶接機器及び材料・工具等を、販売ディーラーのニーズに応じて提案し、受注へと結びつけていく仕事です。売れ筋商品や新商品、キャンペーン商品などのPRも行います。テレアポや飛び込み営業は一切ありません。
また、時には営業を兼ねて、注文商品をお客様先へお届けすることもあります。というのも、配送車が既に出発したのちに突然急なオーダーが入ることもあるからです。当社の営業は全員が車で移動していますから、車に載せられる商品であれば無理なくお届けできるほか、お届けした商品を切り口にして、お客様とのコミュニケーションをさらに深めることができるでしょう。

■入社後の研修体制
当社が提案する商品は、世の中の様々なモノづくりの場面で必要となる、金属加工に使用されるものです。商品の種類は多岐に渡り、取り扱いアイテムは約5,000を超えるなど、全商品を理解するのは容易ではありません。
そこで入社後は、まず社会人としての基礎研修ののち、商品知識習得の為に複数のメーカーへ出向き、それぞれ約1週間の研修に臨んで頂きます。その後、当社が取り扱う商品の認識を徐々に深めながら、OJT研修へと移行します。
OJT研修では、先輩社員と同行しながら仕事の流れを理解し、一人立ちへと歩みを進めてください。わからない事も当然沢山出てきますが、先輩や上司に憶する事無く、どんどん質問してください。積極的に自分の考えや想いを伝える事は、自身の知識や視野を広めるにおいて、とても大切なことです。そのうち半年後くらいから、徐々に一人立ちしていけるでしょう。
また新人の頃は、お伺いする取引先のお客様から学ぶ事の方が多いかもしれません。その経験も、お客様との絆を深めていく為の大きなチャンスとなるはず。今まで先輩たちが築いてきた信頼関係を大切に、更に自分自身がお客様とより近い関係を築けるよう努力を重ねてください。

一人前になるまでには地道な努力も必要ですが、努力を継続していく事で、仕事の面白さや手応えを見出せることは確かです。当社は100%の「ルート営業」。じっくりと腰を据えて、営業本来の仕事に向かい合える環境は、ビジネスパーソンとしてのスキルを一層高めてくれるに違いありません。

配属職種2 総合職(業務職)

■業務職の主な業務内容
業務職の仕事内容を一言で表すと「営業職のサポート係」です。
営業職の代わりに商品の価格を調べたり、発注商品の納期確認を行います。
時にはお客様と電話を通じて商品の受注を行ったり、お客様の困り事を解決する事もあります。
一般的な事務職と比べてお客様との距離感が近く、実際に業務職の活躍で売り上げにつながる事もあります!

■入社後の研修体制
営業職と共に社会人としての基礎研修、商品知識を学びます。
その後はOJT研修を通じて、先輩社員からPC作業、商品発注、在庫管理、等の一日の流れを覚えて頂きます。営業職同様に扱う商品の種類がとても多いので、お客様との電話応対を通じて徐々に商品知識を付けながら、ゆくゆくはお客様の困り事を解決できるようにしていきましょう!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 一次面談(個別)

  4. 適性検査

  5. 二次面談(個別)

  6. 役員面接(個別)

  7. 内々定

選考方法 面接・筆記テスト
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 写真貼付履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書

募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

◎仕事を通じて人間性を磨いていきたい方
◎目標達成のために諦めず努力し続けられる方
◎たくさんの人と関わりながら仕事がしたい方
◎人とのつながりを大切にできる方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接時に交通費支給有り

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大卒)

(月給)232,000円

206,000円

26,000円

※上記は2024卒4月入社の方の初任給実績になります。
※固定残業代15時間相当26,000円含む
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
※試用期間は3カ月間です。試用期間中の給与・待遇に変動はありません。

  • 試用期間あり

3カ月間(待遇差無し)

  • 固定残業制度あり

※固定残業代15時間相当26,000円
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

諸手当 通勤手当、家族手当、管理手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 126日
休日休暇 ◆週休2日制、祝日
◆夏季休暇、年末年始休暇
◆有給休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◆社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、企業年金
◆財形貯蓄制度
◆保養施設利用補助金制度
◆従業員持株会
◆健康診断

  • 年間休日120日以上
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 岩手
  • 宮城
  • 茨城
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 長野
  • 愛知

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
研修制度 ◆社内研修
ビジネススキル向上のための階層別研修

◆メーカー研修
入社時に行う、商品知識習得のための研修。複数のメーカーで5日間づつ開催します。

◆自己申告制度
1年の振り返りを翌年の目標・ビジョンを社長に直接提出します。

上記の研修をはじめ、研修・教育制度を手厚く整備しています。
社長がしっかり見てくれているという安心感と納得感をもって仕事に励むことができます。
「企業の発展はそこで働く人財の発展にかかっている」と考えているためです。

問合せ先

問合せ先 日東工機(株)
〒108-0073
東京都港区三田5-6-7
総務課 國光、清水
TEL 03-3453-7702
URL http://www.nittokohki.co.jp/contact/index.php
交通機関 JR山手線 京浜東北線 田町駅下車 徒歩15分
南北線 白金高輪駅下車 徒歩10分
都営地下浅草線 三田駅 徒歩9分


画像からAIがピックアップ

日東工機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日東工機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日東工機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。