予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名システム本部
勤務地東京都
仕事内容【保険会社】各種申込システムプロジェクト
ログインするとご覧いただけます。
9時の始業に向けて、準備を行う9時から朝会を行い、各メンバーのその日のタスクや進捗、スケジュールの確認を行います。朝会終了後、メールやチャットの確認を行ってから、業務を開始します。
顧客との打ち合わせがある場合は、打ち合わせに参加案件内容の検討や、作成した設計書等の成果物の説明、レビューなど、打ち合わせの内容は様々です。打ち合わせ等がない場合は、自分のタスクを進めたり、メンバーの質問に答えたりしています。
出社している場合は、後輩や同期と主に外食に行きます。オフィス付近に飲食店が多いので、その日の気分で色々なお店に行ってます。昼食の時間は、メンバーとコミュニケーションを取れる大切な時間にもなっています。
午後の業務再開~午前の仕事の続きや、打ち合わせなどを進めていきます。必要に応じて、夕方くらいに夕会を実施して、各メンバーのタスクや進捗状況の確認を行うこともあります。
翌営業日以降のスケジュールやタスクの整理・確認を行って、明日の業務準備を行います。最後にその日の日報をチームメンバー宛にメールで送り、その日の進捗や状況を共有します。
退勤出社している場合は、退勤後、同期と飲みに行ったり、ご飯を食べに行ったりします。
私は現在、案件の主担当として、案件のリーダーを担当しています。仕事内容としては、お客様から出てきた要望をもとに、どのようなものを作れば要望を満たせるのかを検討したり、より良い案を提案したりすることがメインになります。他には、メンバー作成した設計書等の成果物のレビューを行ったり、進捗管理を行っています。やりがいとしては、人から感謝されることです。感謝される為に仕事をしている訳ではないですが、感謝されるとやはり嬉しいので、感謝されるような仕事ができるように心掛けています。例えば、障害など問題を起こさずにリリースを完了させ、お客様から感謝を伝えられたり、困ってるメンバーがいれば助けたりと、何か特別なことをするのではなく、日々の仕事を当たり前のようにしっかりと行うことが大切だと思っています。その上で感謝の言葉を伝えてもらえると、やって良かったなと次も頑張ろうというモチベーションに繋がります。
会社の好きなところは、社員同士の関係性がとてもフラットで仲がいいところです。良い意味で社員同士の壁がなく、先輩後輩関係なく、話し合えたり意見が言える会社だと思います。それは社長含め社員全体がそのような雰囲気を作り出して、若手社員もそれを感じ取ってくれているからだと思っています。他の会社では社長に何か相談したいと思っても、なかなか難しいと思いますが、社長と連絡を取ってご飯に行ったり相談に乗ってもらえます。相談だけでなく、仕事の不平不満など何でも話すことができる環境や雰囲気であること、がこの会社のいいところであり、好きなところです。私も相談だけでなく、不満などを聞いてもらえるし言い易い環境であるので、ストレスなく仕事が続けられていますし、自分の意見を聞いてもらえることで会社の為に頑張ろうと思うことができます。フラットな関係性が会社にとってプラスに働いていると思っています。
よく学生の方と面接等でお話する際に、「学生のうちに何か勉強しておいた方が良いことありますか?」と質問を受けることが多くあります。私は、その際にいつも勉強は社会人になってからでも出来るので、学生のうちに出来ることをやってくださいと答えています。勉強する余裕があるのであれば勉強するに越したことはないですが、それよりも旅行に行ったり、遊んだり、免許を取ったりと、時間があるうちに楽しんだ方がいいと思っています。社会人になってからも旅行行ったり、遊びに出かけたりすることはできますが、働きだすと学生の時ほど時間の自由がなくなるので、やりたいことがあれば学生のうちにやっておいた方が良いと思います。就活や卒論など大変だとは思いますが、学生のうちに目一杯楽しめることは楽しんでください!