最終更新日:2025/5/1

(株)日経リサーチ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 専門コンサルティング
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
【お客様の課題を的確に捉えるリサーチプロセス】総合調査会社として長年培ってきたノウハウと知見をもとに、的確な調査手法、設計、分析方法をご提案します。
PHOTO
【幅広い事業領域と日経グループの信頼性】日本経済新聞社をはじめとしたグループ会社と連携することで、さまざまなお客様の課題解決の施策実行を支援しています

募集コース

コース名
【26卒】総合職
調査の企画・運営から、データの分析結果の報告、データベースの構築などが主な業務です。データを通じて企業と企業、生活者と企業の架け橋となる仕事に携わっていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 マーケティング・リサーチャー(国内)

お客様の課題をヒアリングし、調査手法を含めその解決につながる効果的な施策を提案します。日経リサーチのマーケティングリサーチは特定の手法にこだわらず、バリエーション豊かなアプローチで提案することが特色です。お客様の課題に最適な手法をご提案、調査終了後は結果を基にお客様と一緒に次の打ち手を検討し、プロジェクトを成功へと導きます。大規模、複雑、高難度な案件を手掛けることも多いですが、業務を進めるにあたってはチームを組み、課題解決の方向性やデータの解釈をメンバーでディスカッションしながら進めていきます。入社年次や役職に関わらず、自分のアイデアを提案できます。

配属職種2 マーケティング・リサーチャー(海外)

日経リサーチは40年以上前から、日本市場を開拓したい海外企業のお客様や海外に進出、市場を拡大したい日本企業のお手伝いをしてきました。海外での調査実績は65カ国以上にのぼります。最近ではひとつのプロジェクトでアジアを中心に複数国を対象とした調査が増えています。国際調査のリサーチャーは各国の調査環境に適した調査方法をコーディネートし、現地で品質の高いデータを収集することが大きな役割です。お客様には調査結果をベースに、進出国の社会情勢や生活慣習なども考慮しながら、課題解決や事業拡大につながる最適なソリューションを提供します。

配属職種3 データサイエンティスト

ビッグデータをはじめとする企業内外のデータを、積極的にマーケティング戦略に活用する企業が増えています。日経リサーチのデータサイエンティストはこうした多種多様な企業戦略に活用できる技術や分析手法の開発に取り組んでいます。

配属職種4 統計調査

国や地方公共団体などの官公庁から委託を受け、各種統計調査の企画、プロジェクトマネジメントが主な仕事です。国が定める調査仕様をもとにプロジェクトを詳細に設計し、日経リサーチとパートナー企業の役割をコーディネートします。長期間に渡って、膨大な量のデータを扱う難易度が非常に高い業務ですが、お客様である官公庁やパートナー企業と連携しながら、様々な手段を試み大きな目標を達成させるのが醍醐味です。

配属職種5 デジタルキュレーター

日本経済新聞が提供するデータベースコンテンツの収集・加工業務を行います。日々更新される企業の膨大なデータを正確に・いち早く、ビジネスパーソンにとって有益な情報に加工して提供する業務です。各種の先進的な技術や手法を駆使して、効率的にデータを加工・分析することに取り組んでいます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    3回実施予定

  5. 内々定

選考方法 詳細は個別にご案内させていただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシートのご提出をお願いしております
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

大学/大学院 卒業見込みの方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

文理問わず募集しております

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接はご来社いただいて実施予定です。
◇宿泊費の支給はありません
◇遠方の方については新幹線一往復分の交通費を支給予定
 飛行機利用(海外からの渡航費除く)については個別にご相談させていただきます

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)253,000円

253,000円

大学院卒

(月給)255,500円

255,500円

時間外手当は別途支給いたします。

  • 試用期間あり

6か月(※労働条件の変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費全額支給、残業手当、休日出勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年4回(3月、6月、9月、12月)
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
休暇制度:半休制度、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、ウェルネス休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他福利厚生:退職金制度・確定拠出年金制度
教育制度:新人研修、OJT研修、部門別研修、社内勉強会・研究会あり
在宅勤務:全従業員が在宅勤務ができる環境を整備しています。
新聞購読補助:日経本紙(朝夕刊)、日経電子版の購読料を会社が負担いたします。

  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    固定時間制・標準労働時間制です。

  • 時差出勤制度あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 株式会社日経リサーチ
〒101-0047
東京都千代田区内神田2-2-1鎌倉河岸ビル
人事労務部
TEL:03-5296-5114
Email:recruit@nikkei-r.co.jp
URL https://www.nikkei-r.co.jp
E-MAIL recruit@nikkei-r.co.jp
交通機関 最寄り駅:JR神田駅、地下鉄大手町駅

画像からAIがピックアップ

(株)日経リサーチ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日経リサーチの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日経リサーチを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。