最終更新日:2025/5/22

(株)アスモ介護サービス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 食品
  • レジャーサービス
  • ホテル・旅館
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
52.9億円(2023年3月)
従業員
正社員 843名 パート 428名 計 1,271名 (2024年10月末現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

介護のイメージが変わるかも?昨年度の1カ月平均残業1時間未満!育児休業取得率100%!ワークライフバランスの整った環境で社会貢献しませんか?

  • 積極的に受付中 のコースあり

知識0からエントリーOK!福祉業界のこと、介護職のこと、一からご説明します! (2025/05/22更新)

伝言板画像

☆*:.。アスモ介護サービスの「訪問介護」って?.:*☆

当社の『訪問介護』は、外まわりゼロ。
施設の中で、部屋から部屋へ“訪問”するスタイルです。

「訪問介護」と聞くと、一般的にはご利用者様のご自宅をお伺いし、身体介助や生活援助等のサービスを行うイメージを持つと思いますが、当社ではそのような訪問介護は行っていません。

当社の訪問介護は、施設内の各お部屋をおひとりおひとりの「家」だと考えて、時間になったらお伺いする形式です。
ですので、勤務中に悪天候の中、外を移動する必要がありません。
施設内には先輩職員もいますので、安心して働くことができます。

例えばですが、
●10時からの30分間は201号室○○様と洗濯物の畳み
●10時半からの1時間は301号室△△様の入浴介助
といった具合に決められた時間にお部屋に伺い、介護サービスを提供します。

毎日、30分単位で細かくスケジュールを決めており、残業が発生しにくい仕組みを整えています。

。*゜+.*.。 。*゜+.*.。 。*゜+.*.。 。*゜+.*.。 
■当社の魅力
・1:1でお客様ひとりひとりに寄り添った対応ができる
・困った時も周りに先輩がいるので、お客様にも職員にも優しい職場
・住み慣れた地域で社会貢献ができる(全国32事業所展開!)
・夜勤などの手当が手厚い!(夜勤手当があるのはもちろん、夜勤の翌日は基本的に公休日です)
・結婚お祝い金や、特別休暇(5日間)など、ライフステージに合わせた福利厚生も充実
。*゜+.*.。 。*゜+.*.。 。*゜+.*.。 。*゜+.*.。 

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は8.5日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • 制度・働き方

    福利厚生や教育・研修制度が充実し、時短勤務や産休・育児休暇の取得実績もあります。

  • 職場環境

    昨年度の平均残業は1時間未満となっており、プライベートも大切にできる環境です。

会社紹介記事

PHOTO
ヘルパーが一番大切にしているのはコミュニケーションです。難しい技術や経験は、日々丁寧に仕事をすることで自然と身についていきます。
PHOTO
職員同士の仲の良さも魅力です。互いに相談し、切磋琢磨して成長していきます。ヘルパーや看護師、先輩、上司との連携もスムーズで、相談しやすい風土があります。

見学させてもらった施設の雰囲気がとても良かったことから、入社を決めました

PHOTO

入社4か月目 新入社員 H.Kさん

●今のお仕事内容を教えてください
1ヶ月ほど前から1人で訪問介護に入るようになり、ご利用者様の身の回りのお世話や、生活援助をさせていただいています。
今の目標は、排泄介助の時に気持ちよくオムツを着けてもらえるよう、丁寧な対応ができるようになることです。

●アスモ介護サービスに入社を決めた理由はなんですか?
ご利用者さまひとりひとりに対して、しっかりと時間を取って寄り添える、「訪問介護」というスタイルを取っていること、見学させてもらった施設の雰囲気がとても良かったことから、入社を決めました。

●お仕事をしていて嬉しかったことはありますか?
言葉を発するのが難しいご利用者様もいらっしゃるんですが、その方が私の手を握って笑ってくださったんです。しゃべることができなくても、そうやって「ありがとう」って気持ちを伝えてくださったことがすごく嬉しかったです。

●いつ頃から介護の世界で働いてみようと思っていたんですか?
介護の仕事自体に興味を持ったのは小学生の頃です。
ボランティアで介護施設に行かせていただいたことがあって、そのころから興味がありました。
あと、母がケアマネジャーの資格を持っているので、介護の世界は自然と身近にありました。

●今後アスモ介護サービスでどんなことを実現したいですか?
ケアマネジャーの資格を取りたいと思っています。
お母さんがケアマネジャーの仕事を頑張っていて、私も「いいな」と思っていました。
それがこの世界に入る決め手にもなったので、私もそこを目指して頑張りたい。

会社データ

プロフィール

【アスモ介護サービスって、どんな会社?】
私たちアスモ介護サービスは、関東・中部・関西で「有料老人ホーム」の運営と「施設内訪問介護」を提供する会社です。

キーワードは、“家族のような介護”。
目の前の1人を、まるで家族のように想い、向き合う。
そんなあたたかさを、社員全員が大切にしています。

【仕事内容】
~実は、当社の“訪問介護”って外出しないんです~
介護=きつそう。訪問介護=お宅訪問?
…ちょっと待ってください。
アスモ介護サービスの”訪問介護”は、施設内のお部屋をまわるスタイル。
天候や交通に左右されず、1つの施設内で落ち着いて働けるのが特長です。

【具体的には】
・ ご利用者さまの食事・入浴・排せつ・買い物同行など、生活全般のサポート
・ レクリエーションや会話でのコミュニケーション
・ 記録業務や申し送りなどのチーム連携

【エピソードで知るアスモ介護サービス】
はじめて名前を呼んでくれた日、涙が出そうになりました。
「ありがとう」って、言葉じゃなくても伝わるんですね。

入社1年目の職員が話してくれたエピソードです。
介護は、うまく話せない方の想いを“察して寄り添う”仕事。 毎日が、小さな感動であふれています。

【こんな人に来てほしい】
・ 「誰かの役に立ちたい」気持ちがある
・ 人と話すのが好き
・ チームで動くことが好き
・ 未経験でもチャレンジしたい

【先輩の志望理由】
どの施設よりも“人の雰囲気”があたたかかったから。
見学したとき「ここなら私もやっていけそう」って思えました。

【最後に】
介護って、難しそうですか?
実は、「人が好き」なあなたにこそ向いている仕事なんです。
アスモ介護サービスでは、入社後もずっと、チームであなたを支え続けます。
最初の一歩は、勇気じゃなくて、ちょっとの興味で十分。
私たちと一緒に、介護のイメージを変えてみませんか?

【ENTRYボタンが“未来の一歩”です】
「見て終わり」にせず、「気になったらまず話を聞きに行く」くらいの感覚で大丈夫です。 見学・説明会、いつでも大歓迎です!

事業内容
【数字で見るアスモ介護サービス】
・ 施設数:32拠点(全国展開中)
・ 育休取得率:100% ・ 残業時間:平均1時間/月
・ 女性管理職比率:53.2%
・ 昨年の有休取得率:80.2%
・ 無資格者資格取得補助制度:資格取得後、正社員として1年勤務すると資格取得費用を上限8万円まで会社が支給

【キャリアの広がりも】
あなたの成長に、ちゃんと道があります。
・ 1年目:ケアスタッフ(先輩のサポートで安心)
・ 3年目:チーフリーダー(現場マネジメントに挑戦)
・ 5年目~:主任・施設長などマネジメント職へのステップアップはもちろん、上位資格の取得や現場での経験を活かして、お客様対応のプロフェッショナルや、ケアマネジャーを目指すことも。
准看護師奨学金制度を利用して、看護職に職種変更したスタッフもいます。
資格取得や研修制度も多数。介護のプロとして、長く活躍できます。

【働く魅力】
■残業ほぼなし(平均月1時間未満) 定時で退勤。プライベートも大切にできます。
■育休取得率100% 男性も取得実績あり。「また戻ってきてね」が自然な職場です。
■人間関係の良さが自慢 「チームで助け合う文化が根付いています」と社員が口を揃えます。
■未経験・無資格でも安心。資格取得支援も充実。

【事業内容】
訪問介護事業所・居宅介護支援事業所の運営
有料老人ホームの建設、企画、販売、運営、管理及び当該事業に関わる一切の事業
一般乗用旅客自動車運送事業

<アスモ介護サービスを表すキーワード>
老人ホーム/訪問介護/介護タクシー/旅行/福祉/高齢福祉/介護/地域福祉/介護福祉士/社会福祉士/資格取得支援/無資格/若手が活躍/福利厚生が充実/交通費支給/産休/育休/残業少なめ

<介護業界未経験、無資格の方のエントリーが大半です!>
例えばこんな業界の経験者が活躍しています。
ホテル/観光/アパレル/飲食/教育/学校/大学/学校法人/保育/デザイナー/エンジニア/人材/学童/芸術/芸能/小売/スポーツ/社会福祉法人/IT /農業

PHOTO

みんな未経験からのスタートですが、しっかりとした研修制度でどんどん成長できます!

本社郵便番号 163-0825
本社所在地 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル25階
本社電話番号 03-3349-1076
設立 2012年7月2日
資本金 1,000万円
従業員 正社員 843名
パート 428名

計 1,271名 (2024年10月末現在)
売上高 52.9億円(2023年3月)
事業所 34事業所
東京都…武蔵野市、武蔵村山市、府中市、三鷹市、小平市
千葉県…船橋市、柏市、千葉市
神奈川県…横浜市、大和市
埼玉県…川口市、朝霞市、さいたま市、所沢市、新座市
大阪府…大阪市、岸和田市、和泉市、寝屋川市、枚方市、茨木市、富田林市、東大阪市、池田市、藤井寺市、豊中市
愛知県…名古屋市
石川県…金沢市
静岡県…浜松市、沼津市
山梨県…甲府市
関連会社 (株)アスモライフサービス
(株)アスモ
(株)アスモトレーディング
(株)アスモフードサービス
ASMO CATERING(H.K.)COMPANY LIMITED
ASMO CATERING MALAYSIA SDN.BHD.
平均年齢 48.4

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 11 19
    取得者 3 11 14
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    37.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 57.4%
      (54名中31名)
    • 2022年度

    役員25%(役員4名中、女性は1名)

社内制度

研修制度 制度あり
新卒採用(既卒含む)の場合は、将来の幹部候補として、しっかり・確実に教育していきます。

入社式を終えた後、同期全員で、宿泊型研修に参ります。東京のホテルで、5日間を予定。座学中心で、会社の理念、就業規則、介護保険制度、マナー講習等を身につけていきます。
後半部分では、身体介護の実技も取り入れますので、配属後も安心。その後は、公休日を挟み、配属先の施設で、先輩職員による1対1でのOJTを進め、3カ月ぐらいを目途に一人立ちの準備をいたします。
自己啓発支援制度 制度あり
まずは、入社にあたり、「介護職員初任者研修」を受講していただきます。入社1年後に受講費用うち、8万円までお戻しする助成制度を設けています。

また、入社後には、「実務者研修」を受講する職員が多いです。サービス提供責任者として活躍していただくチャンスにもなりますし、国家資格である介護福祉士を目指す人には必須の研修です。実務者研修につきましては、奨学金制度を設けています。
メンター制度 制度あり
採用担当者による面談を、入社後3ヶ月間は月に1回、その後は3ヶ月に1回のペースで3年間実施します。遠方の施設の場合は、普段あまりお話する機会がないのですが、特別な時間を設け、仕事上の悩みや問題点、またプライベートな相談などにも対応しています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州工業大学
<大学>
跡見学園女子大学、茨城大学、江戸川大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、嘉悦大学、神奈川大学、川村学園女子大学、関西大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、関東学院大学、岐阜女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、杏林大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉学園大学、埼玉工業大学、相模女子大学、産業能率大学、滋賀大学、静岡英和学院大学、静岡福祉大学、四天王寺大学、秀明大学、淑徳大学、松蔭大学、湘南工科大学、昭和音楽大学、駿河台大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大正大学、太成学院大学、大東文化大学、高千穂大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、都留文科大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、帝塚山大学、帝塚山学院大学、天理大学、東海大学、東京医療保健大学、東京外国語大学、東京未来大学、同志社大学、同朋大学、東洋大学、奈良大学、二松学舎大学、日本大学、日本福祉大学、羽衣国際大学、兵庫大学、武蔵野大学、武蔵野学院大学、明海大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、龍谷大学、ルーテル学院大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
愛国学園短期大学、大阪アミューズメントメディア専門学校、大阪医療秘書福祉&IT専門学校、大阪学院大学短期大学部、大阪芸術大学短期大学部、大阪国際福祉専門学校、大阪社会福祉専門学校、大阪社体スポーツ専門学校、大阪城南女子短期大学、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、大阪バイオメディカル専門学校、大阪夕陽丘学園短期大学、大阪リゾート&スポーツ専門学校、大原ビジネス公務員専門学校津田沼校、柏木実業専門学校、京都文教短期大学、近畿大学九州短期大学、近畿社会福祉専門学校、堺女子短期大学、静岡英和学院大学短期大学部、信州豊南短期大学、千葉リゾート&スポーツ専門学校、中央ITビジネス専門学校、東京経営短期大学、東京こども専門学校、名古屋情報専門学校、名古屋福祉専門学校、奈良芸術短期大学、日本外国語専門学校、日本工学院専門学校、阪奈中央リハビリテーション専門学校、武蔵丘短期大学、横浜栄養専門学校、横浜スポーツ&医療ウェルネス専門学校、横浜リゾート&スポーツ専門学校

採用実績(人数) 2021年度 65名
2022年度 66名
2023年度 51名
※高卒含む
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 28 23 51
    2022年 32 34 66
    2021年 37 28 65
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 51 10 80.4%
    2022年 66 20 69.7%
    2021年 65 28 56.9%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp200308/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アスモ介護サービス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アスモ介護サービスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アスモ介護サービスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アスモ介護サービスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アスモ介護サービスの会社概要