予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「製造部門」に限り、第2クールの応募受付をスタートしました。4月18日(金)までエントリーシートを受け付けていますので、応募を希望される方は、ぜひエントリーしてください。よろしくお願いいたします。ヨシダコーポレーションは、「食」の未来を創造したいという情熱で成長してきた会社です。「食」の未来を創造したい方、そうだ、食品業界で働こう!と思う学生の皆さんのエントリーを心よりお待ちしております。
2024年7月、雪印メグミルクグループになりました。「チーズの徹底拡大」をしていきます。
チーズを使った商品別レシピを公開中!ぜひ、ホームページにアクセスしてみて。
勤務地は本社(愛西市)or 津島工場(津島市)です。月平均残業も少なく働きやすい会社です。
私たちは大手乳業メーカーと並び、ナチュラルチーズ・プロセスチーズ加工とミルクパウダー製造の2つのジャンルで、それぞれに多彩な製品を展開しています。
ヨシダコーポレーションは、時と国境を越えた食文化の普及に貢献したいとの思いから1994年に設立しました。お客様に満足と信頼される製品の生産と供給に情熱を注ぎ、チャレンジ精神を持ち続けることで常に前進することを心掛けています。現在、ナチュラルチーズ・プロセスチーズ加工とミルクパウダー製造の2つのジャンルで、それぞれ多彩な製品を展開しています。その顔となる「YSブランド」は、国内食品メーカーや外食産業に深く浸透し、さらに一般の家庭でも、美味しさと信頼の印として認知されています。また、津島工場の稼動により、新しい分野でさらなる飛躍の扉を開くこととなりました。最近はチーズだいすき「チーコちゃん」を製品キャラクターにしてチーズへの親しみやすさも追求しています。チーズやミルクパウダーを必要とする食品は無限に存在しています。そして、味や見た目を左右する重要な素材として位置づけられていることから、お客様のニーズも様々に存在します。ヨシダコーポレーションは創業以来、A Passion for Perfection(完成形に向けて情熱を燃やし続けたい)をキャッチフレーズに、製品の品質や安全性の向上、日本に世界中の食文化を普及させる取り組みも積極的に行っています。◆当社の特色1.ナチュラルチーズ製品で国内主要メーカーの一角を担います。2.創業30年と歴史は浅いですが、全国多数のスーパーに実績があります。3.得意分野のナチュラルチーズ製造に加え、プロセスチーズ製造にも参入し、事業拡大を図っています。◆求める人材チーズやミルクパウダーを製造する国内メーカーは数えるほどしかありません。当社はその中で、YSブランドを早くから確立し、さらなる製品の完成形を追求してきました。その目標は多彩でゴールのないものばかりですが、情熱を持ち、知識や経験よりも、目標に前向きな方を歓迎しています。
YSブランドは、誕生当初から国内の有名食品メーカーへ届けられ、日本の食卓を彩り、お客様のニーズに応じた柔軟な体制は食品メーカー各社から高く評価されています。YSブランドが採用される食品のレパートリーは年々拡大。今後も食文化をより豊かに演出し、さらなる成長に情熱を注ぎます。
YSのロゴが光る本社全景。
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、金沢工業大学、金城学院大学、岐阜大学、島根大学、椙山女学園大学、中京大学、中部大学、東京大学、富山大学、名古屋大学、名古屋商科大学、南山大学、広島大学、福井大学、福井県立大学、名城大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp200390/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。