最終更新日:2025/4/15

AMBL(株)

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発
  • 専門コンサルティング
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
チームで働くため、社風・人の良さは重視して採用をしています!若手からチャレンジできる環境のため、20代でPL/PMになる社員も!
PHOTO
資格取得支援制度/社内勉強会で皆さんの成長をサポートします!フレックスタイム制・テレワーク制度を導入しており働きやすさも!

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
システムエンジニアコース
【職種】
システムエンジニア / プログラマー / クラウドエンジニア

【言語】
Python/SQL/AWS/JavaScript/HTML・CSS/PHPなど
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

【業務内容】
当社は創業から20年以上にわたり、日本を代表する大手企業との取引で培われてきたプロダクト実績、技術力がございます。当社のシステム開発事業では、企業や自治体などが抱える課題の解決および効率化を図ることができるようにシステム開発をメインに行っています。長年お付き合いさせていただいている大手企業の案件はもちろん、エンタメ、テレビ、ゲーム、通信、FinTech/金融、物流など幅広い業種のWebアプリケーション開発、スマホ・Webサービス企画運用、クラウドサービスやインフラサービスの構築・運用業務、クライアントのプロジェクトや受託開発など業務は多岐に渡ります。

BtoB(企業間での取引)・BtoC(ユーザ向け)のどちらにも関わっており、BtoBでは、企業の基幹・業務システムの開発プロジェクトに、BtoCでは、Webアプリケーションやネイティブアプリの開発、Webサイト制作のプロジェクトに携わります。当社では広く経験を積んでいただくことが可能です。


【特徴】
・BtoB(企業間での取引)・BtoC(ユーザ向け)どちらにも携わります。
・上流から下流工程まで一気通貫で顧客のプロジェクトに携わります。
・各プロジェクトごとにエンジニアのチームで開発業務にあたります。

◯BtoB
金融系やフィンテック系を中心にRPA、ネットワーク自動化、クラウド構築など様々なプロジェクトを手掛けています。
言語はJava、Pythonを中心にGOなどの新しい言語も取り入れています。
大規模なプロジェクトに参画できるため、やりがいを感じることができます。

〇BtoC
様々な業界のWebサイトやネイティブアプリの制作・開発に関わっています。
言語はJava、JavaScript、PHPなど様々扱います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 1次選考(個別面接)

  5. 2次面接(個別面接)

  6. 最終面接(役員面接)

  7. 内々定

・内々定後のオファー面談は【来社orオンライン】を選択いただけます!オフィスの様子を見たい方は是非一度ご来社ください!(全員参加)
・内定者向け「社長登壇座談会」も開催しております!経営TOPの話を聞きたい方は奮ってご参加ください!(任意参加)

募集コースの選択方法 会社説明会参加後、アンケートにて「職種コース」を選択いただき、そちらのコースで選考を進めさせていただきます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
★スピード感のある採用を行います。
★お互いのミスマッチがないよう、じっくり向き合います。
★「何がやりたいのか」を自分の口で語れる準備をしておいてください。
※ご事情により選考を急がれる場合はご相談ください
選考方法 Web適性検査・個別面接
最終面接まで全てWeb開催予定になっております。
※社会状況等を考慮しWEB/対面開催を決定いたします。
※早期選考を含め選考へ進める回数は1度のみとなっておりますのでご了承くださいませ。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

説明会参加後
適性検査/履歴書/ITシート(弊社指定) 提出あり

提出書類 ■内定後 → 卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書(4/1入社日直前にご提出)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

【募集対象】
2026年3月卒業見込の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

・職種別採用を行います
・転居を伴う転勤はございません(東京本社/クライアント先)
※クライアント先は東京都内

求める人物像 ・IT業界/技術に対し興味関心がある
・チームワークを意識して働きたい
・人とコミュニケーションを取りながら働きたい
・若手のうちから現場で経験を積みたい
・コツコツ地道な努力ができる
積極的に募集 ・プログラミング経験(言語問わず)がある
・何らかの実装経験/開発した成果物がある
・学校での学びの他に自己学習をしている
・ITパスポート/基本情報技術者試験に合格
キャリアイメージ ★若手から活躍できる環境があります
1年目:OJT(先輩社員のサポート制度)を受けつつプロジェクトへ参加
3年目:PL(プロジェクトリーダー)としてプロジェクトを遂行
5年目:PM(プロジェクトマネージャー)としてメンバーのマネジメントも担当

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士卒※実績により増額の可能性あり

(月給)281,391円

261,000円

20,391円

修士卒

(月給)281,391円

261,000円

20,391円

学士卒

(月給)260,907円

242,000円

18,907円

高専卒

(月給)260,907円

242,000円

18,907円

短大卒

(月給)260,907円

242,000円

18,907円

専門卒

(月給)260,907円

242,000円

18,907円

※交通費/テレワーク手当別途支給

  • 試用期間あり

試用期間3か月
待遇に変動なし

  • 固定残業制度あり

特別勤務手当(固定残業代)を含む(法定外10時間相当分)
上記時間を超えた場合は、残業代として支給

博士卒               20,391円~※
修士卒              20,391円
学士卒・高専卒・短大卒・専門卒  18,907円

※博士卒は基本給額に応じて特別勤務手当(固定残業代)を算出

諸手当 ・時間外手当
・通勤手当(実費精算)
・テレワーク手当(4,000円/月)
・役職手当
昇給 年2回(9月、3月)
賞与 年2回(12月、6月)
※新卒入社者(入社年)の6月は支給対象外となります
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝・夏季休暇・年末年始休暇)
他 有給休暇(消化率87.7%)
★入社日に有給休暇を付与します
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・確定拠出年金制度
・持株会制度
・定期健康診断
・産業医面談制度
・キャリアデザイン相談室設置
・慶弔見舞金制度
・結婚祝金制度
・育児短時間勤務制度
・部活動制度
・在宅ワーク制度(一部)
・関東IT ソフトウェア健康保険組合加入(保険組合の各種サービス利用可)
・年間MVP、MVT表彰(賞金あり)
・社内ドリンクあり(ミネラルウォーター)
・社内イベント豊富(忘年会、社員総会、Familyイベント)
・社内懇親会等の費用一部補助(歓迎会、キックオフ会、社内懇親会etc...)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • フルフレックス制度
    所定労働時間:8h(うち1h休憩)/月160h程度
    コアタイムの有無は配属部署により異なります

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 問い合わせ先
AMBL 新卒採用担当:高橋/林
TEL.03-6822-2005(代表)

〒141-0032
東京都品川区大崎一丁目2番2号
アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10階

AMBL 採用担当
E-mail:shinsotsu@ambl.co.jp

※土日祝日はお休みです。
 休み明けのご連絡となりますので、ご理解のほど宜しくお願いします。
URL https://www.ambl.co.jp/recruit/
E-MAIL shinsotsu@ambl.co.jp
交通機関 JR各線「大崎」駅より徒歩5分
JR山手線「五反田」駅より徒歩7分
東急池上線「大崎広小路」駅より徒歩11分

画像からAIがピックアップ

AMBL(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンAMBL(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

AMBL(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ