最終更新日:2025/6/25

三信住建(株)

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 建設
  • 不動産(管理)
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
【事務系総合職】用地仕入れ、事業推進、販売、経理、マーケティング、マンション管理
PHOTO
【技術系総合職】施工管理

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 事務系総合職

【不動産部】当社の事業展開において鍵を握る事業用地情報の収集、仕入を行います。
不動産を取り扱う財閥系信託銀行から街中の不動産業者等、あらゆる独自の情報収集ネットワークを構築し、これまでのノウハウを活かした事業用地の取得 を中心にプロジェクトの起点となる業務を行います。
【営業部】大手不動産会社や総合商社との不動産共同開発事業の構築や、コンサルティング等不動産に関わる業務を幅広く行います。事業計画の提案から、スケジュール管理まで事業全体のコーディネート業務を行います。また当社内においては プロジェクトリーダーの立場で担当事業の推進を行います。

【住宅事業部】自社マンションブランドの販売推進や、マーケット調査分析・賃料査定などを行います。
【マンション管理部】
安心で快適なマンション生活を総合的にサポート。管理組合サポート業務や、修繕工事・メンテナンス手配などのマンション管理業務を行います。

配属職種2 技術系総合職

【建築部】建築部図面上に表現された計画をカタチに変える建築施工管理を行います。長年に亘り建築に携わり、実績と技術力を備えたスタッフが集結しており、新築分譲マンションの建築工事や、解体工事、リフォーム工事等、建設に関わるあらゆる分野の工事施工管理を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 一次面接(対面)

  4. 適性検査

  5. 二次面接(対面)

  6. 最終面接(対面)

  7. 内々定

選考スピードはご相談可能です

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に募集コース選択(応募資格を満たしていれば併願可)
内々定までの所要日数 3週間以内
ご希望に応じて選考日程を調整させて頂きます。
選考方法 エントリーシート提出(説明会参加者へ提出URLをご案内いたします)
面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査なし

※適性検査に選考要素はありません

提出書類 エントリーシート提出(説明会参加者へ提出URLをご案内いたします)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

【応募資格】2026年3月に大学院を修了もしくは4年制大学を卒業見込みの方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

全学部・全学科対象

募集内訳 事務系総合職…15名程度
技術系総合職…3名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 転居を伴う転勤なし

【その他ポイント】年間休日120日以上、転居を伴う転勤なし、20代社員比率40%以上、資格取得奨励金あり

説明会・選考にて交通費支給あり 対面説明会と、二次面接以降の選考時に交通費支給有り(当社規定に基づく)

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

事務系総合職

(年俸)6,000,000円

336,000円

164,000円

技術系総合職

(年俸)6,000,000円

336,000円

164,000円

※上記の「基本月額」は、手当を除いたひと月当たりの目安です。(固定残業代164,000円/月)

  • 試用期間あり

※4月1日の入社時から3カ月試用期間とする
※試用期間中の給与も基本給と同等

  • 固定残業制度あり

固定残業代164,000円(60時間)
※固定残業時間を超えた場合の追加支給は、会社規定に基づき申請

諸手当 住宅手当て(規定有)、通勤手当、役職手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年俸に含む。
別途、会社業績により年次業績賞与あり(4月)
年間休日数 118日
休日休暇 完全週休2日制(土日)祝 
※計画年休を含めた年間休日数は133日(計画年休…会社が定める有給休暇一斉取得日)【2024年休日休暇実績】GW休暇10連休、夏季休暇10連休、冬季休暇10連休
※施工現場勤務者は工程表に基づく
待遇・福利厚生・社内制度

■資格取得祝金支給制度有り(該当資格は下記の通り)
宅地建物取引士、管理業務主任者、一級建築士、一級建築施工管理技士
マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、一級管工事施工管理技士、第一種衛生管理者
一級土木施工管理技士、一級電気工事施工管理技士
簿記一級

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

本社地下に喫煙スペース有り

勤務地
  • 東京

※技術系総合職は首都圏の各施工現場事務所への配属
※転居を伴う転勤なし

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 三信住建 新卒採用チーム
〒104-0061
東京都中央区銀座6-2-1 Daiwa銀座ビル9F
TEL:03-3569-1138(LINE有)
FAX:03-3569-1134
URL http://www.sanshinjyuken.com/recruit/
E-MAIL recruit@sanshinjk.co.jp
交通機関 【アクセスマップ】http://www.sanshinjyuken.com/company/access.php

銀座本社
〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目2-1 Daiwa銀座ビル9階
新卒採用専用ダイヤル:03-3569-1138
●交通機関のご案内
・東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線
 「銀座」駅C1出口より徒歩4分
・東京メトロ千代田線
 「日比谷」駅A13出口より徒歩4分
・JR各線「有楽町」駅銀座口より徒歩5分

横浜営業所
〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1丁目5-10 JPR横浜ビル6階
Tel:045-577-0189
●交通機関のご案内
・JR線・東急東横線・京浜急行本線・相鉄線
 「横浜」駅みなみ西口より徒歩3分
・横浜市営地下鉄
 「横浜」駅10B出口より徒歩1分

画像からAIがピックアップ

三信住建(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三信住建(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三信住建(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三信住建(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ