最終更新日:2025/5/2

(株)住協【住協グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 建設
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
埼玉県

仕事紹介記事

PHOTO
住協は注文住宅から大規模開発まで手掛ける住まいのトータル・プランナー。地域密着型企業として、安心・快適を提供する家づくり・街づくりの実践が私たちの使命です。
PHOTO
同社が企画するセミオーダー住宅『グランシア』は、多様なニーズに応えるためにグループ会社が建設を担い、お客さまに自信を持って提案できる戸建て住宅である。

募集コース

コース名
住宅販売営業職
東京・埼玉西部エリアを中心とした住協ブランドの戸建て住宅の販売を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 住宅販売営業職

お問い合わせを頂いたお客様をご案内していただく『反響営業』です。
興味のあるお客様に対して提案するため、契約しやすい土台があります。
手厚いフォローがあるので自己成長と大きな報酬が手に入る環境です。

自社ブランドの『グランシア』をメインに戸建て住宅を販売していただきます。
地域密着型の会社で販売エリアでは抜群の知名度がありますので販売しやすい環境です。

仕事の流れ
▼お客様からのお問い合わせ対応
▼お客様にご来店いただき、希望の住まいやエリアなどニーズをヒアリング
▼プランのご提案、見積の作成
▼最終確認、契約
▼家のお引き渡し
▼アフターフォロー  

【ここがポイント!】
◎創業45年の安定性とエリア特化の強固な地盤で注文住宅部門売上No.1※の実績があり、20代で年収1,000万円稼げる環境が揃っています!※2023年度実績 住宅産業研究所調べ(所沢商圏・所沢市・新座市・狭山市・入間市・飯能市)

◎転居を伴う異動はありません!

◎一人で契約をあげていくのではなく、支店内でチームとなって契約しているので周りのフォロー体制はバッチリです!

◎また契約時には支店長・課長などが同席してサポートします!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会のエントリー時に選択してください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
一次選考から内々定までおおよそ1カ月~1カ月半程度です。
選考方法 一次選考:人事面接(対面もしくはweb)
二次選考:適性検査(web)
最終選考:役員面接
※役員面接は対面で行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書:可能な限り学校指定の書式で提出してください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

住宅販売営業職

(月給)250,000円

190,500円

59,500円

基本月額内訳:基本給    190,500円/月
諸手当内訳: 固定残業代   56,500円/月
       携帯電話手当(一律支給)  3,000円/月

  • 試用期間あり

6カ月:条件変更なし

  • 固定残業制度あり

固定残業代56,500円(38時間分)
※固定残業時間を超える時間外労働は追加で支給します。

諸手当 営業手当
資格手当:宅地建物取引士 20,000円/月
通勤手当(上限100,000円/月)
インセンティブ
特別販売手当
報奨金
昇給 年1回
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 【休日】完全週休2日制(原則火・水)
【休暇】夏季休暇、年末年始休暇、春期休暇、有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
慶弔見舞金、共済会、社員表彰制度、資格取得支援制度 他

社員寮あり
※自宅から勤務先への通いが困難な場合入寮可。13,000円/月(水道代込)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

屋内もしくは屋外に喫煙スペースあり

勤務地
  • 埼玉
  • 東京

勤務時間
  • 9:30~18:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 新入社員研修、OJT研修、マナー研修
資格取得支援 宅地建物取引士取得に向けた受講料の支援(全額もしくは一部補助、合格者に限る)
その他、業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補助
営業手当詳細 携帯電話手当:3,000/月
車両手当:10,000円/月
※自家用車を利用して営業を行う場合に支給。ガソリン代も全額会社負担。

問合せ先

問合せ先 (株)住協ホールディングス
〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町1-1-4
e-mail:j-saiyo@jyukyo.com
採用担当
受付:平日9:00~18:00

※(株)住協の採用を代行しています。
URL ・住協ホームページ:http://www.jyukyo.com/ 
・住協グループ採用サイト:http://www.j-group-h.com/recruit/ 
・instagram:jyukyo_group_official 住協グループ【公式】
・X(旧Twitter):住協グループ(@jyukyo_group)
・YouTube:住協チャンネル
・Facebook:住協グループ(@jyukyo.jg )
E-MAIL j-saiyo@jyukyo.com
交通機関 西武池袋線「小手指駅」より徒歩2分

画像からAIがピックアップ

(株)住協【住協グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)住協【住協グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)住協【住協グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)住協【住協グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。