最終更新日:2025/3/18

(株)岐阜放送

  • 正社員

業種

  • 放送

基本情報

本社
岐阜県
資本金
30億円
売上高
18億4620万円
従業員
48名(男36名・女12名)
募集人数
若干名

地域に愛され60年…これからもかわらず、県民に必要とされる放送局を目指して

  • My Career Boxで応募可

【ES締切3/31】ラテ兼営局、ぎふチャンです! (2025/03/18更新)

伝言板画像

ぎふチャン、岐阜放送に興味を持っていただきありがとうございます!

今年度のセミナー等は既に大半の日程を終了いたしました。
以降、岐阜放送について詳しく聞いてみたいという方は、
公式HPよりOB、OG訪問の受付を行っておりますので
ご確認ください。

26入社募集要項は下記の通りです。
岐阜放送は2026年4月に入社する社員を次の要領で募集します。

◇職種   総合職(営業、報道、制作、技術)=いずれも若干名
◇応募資格 大学、大学院、短大、高専、専門学校を既卒、
      もしくは26年3月までに卒業見込みの方
      (学部不問、大学、大学院、短大、高専、専門学校いずれも可)。
◇応募方法 就職サイト「マイナビ2026」にエントリーし、サイト内の
      「マイキャリアボックス」から、提出依頼に応じ、
      必要事項を記載の上応募。以降の選考については、
      書類選考合格者にのみ連絡します。
      ※提出依頼は近日中に行います。
◇締切 3月31日(月)まで

たくさんのご応募をお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
60年の歴史を持ち"地域の放送局"として信頼される岐阜放送。一般の方々から企業、自治体、プロスポーツチームまで、良好な関係性を幅広く築いている。
PHOTO
「放送局はチームプレー」と、コミュニケーションを重視する社内。相手の反応や現状を柔軟に受け止め、臨機応変に課題解決の道を探り、前進を続ける。

若いうちからチャレンジできる環境のもと、機動力を発揮して活躍!

PHOTO

倉田さん(左)も島田さん(右)も、「一年目からこんなにいろいろなことができるとは思いませんでした」と笑顔で話します。(入社一年目インタビュー)

岐阜で生まれ育った私は、大好きな岐阜の役に立つ仕事につきたいと考えていました。大学では放送部に所属しており、番組作りをする中で、価値ある情報を伝えたいという思いも同時に強く抱いていました。岐阜放送でなら、岐阜の人に向けて岐阜の魅力を発信し、岐阜をより愛してもらうという形で地域貢献ができると思い志望しました。
入社後、希望していた番組「めっちゃぎふわかるてれび」の担当の一人に。ロケ先の選定から、台本を作り、ロケをして、編集まですべて担当しています。一年目からここまでやらせてもらえるのは、一人一人の仕事の幅が広く、若手が挑戦できる風土の岐阜放送ならでは。初めてのことばかりで悩むこともありますが、視聴者の方の「面白かった」という声を聞くと、頑張ってよかった!と嬉しくなります。
次の目標は、現場で信頼される生放送のディレクターになること。収録番組とは違い、生放送は時間との勝負。予期せぬアクシデントなど、ヒヤヒヤする場面もありますが、そんな緊張感ある現場をハンドリングできる、「この人になら任せられる」と思ってもらえる存在になれるよう努力を続けていきたいです。
【2023年入社 報道情報局:倉田明里】

魅力あふれる映像を通じて人々に笑顔を届けたいとの思いから、就職活動の際は、カメラマンなど技術面から番組作りに参加できる仕事を希望していました。そのため、全国の制作会社などを受けていましたが、岐阜放送への入社を決めたのは、岐阜放送でなら、映像のみならず、技術的に様々な側面から番組制作に携われるのではと考えたためです。
実際にこの一年で、放送局のありとあらゆる機材に触れることができました。大学ではプログラミングなどを学んでおり、その知識を生かす仕事ももちろんありますが、一方で機材の修理など、専門外の知識が必要になることもあります。そんな時は先輩方が「とにかく機材に触ってみて」と丁寧に指導してくれるので、安心して取り組むことができました。
選挙の開票速報番組や高校野球中継などの繁忙期には、体力的につらいこともありましたが、振り返ってみると充実した、学びの多い、楽しい一年でした。
これからも「なんでもやってみたい!挑戦したい!」という持ち前の好奇心で、目の前の仕事に全力で取り組みながら、できる仕事の幅を広げ、技術のプロフェッショナルを目指します。
【2023年入社 技術局:島田宗磨】

会社データ

プロフィール

ラジオとテレビの両方を放送している岐阜放送。弊社が大切にしていることは、地元・岐阜についてどこよりも丁寧に詳しくお伝えすること。
開局当初から変わらないこの基本を守りつつ、現在ではイベント事業や映像制作など、社員一丸となって取り組んでいます!

ぎふチャン ラジオの特色
平日の早朝から夕方までは、自社制作番組を中心にラインナップ。生放送のワイド番組をはじめ、ニュース、きめ細かな気象情報や地域のさまざまな生活情報をお届けしています。

ぎふチャン テレビの特色
地元のニュースや地域情報を満載した番組のほか、高校野球やFC岐阜などのスポーツ中継も県民に親しまれています。

その他、イベントの企画運営や、映像制作など、地域の皆さんに必要とされる、愛される放送局を目指して、社員一丸となって取り組んでいます。

事業内容
ラジオ・テレビの放送、イベントの主催・後援など
本社郵便番号 500-8588
本社所在地 岐阜市橋本町2-52 岐阜シティ・タワー43 4F
本社電話番号 058-264-1181
設立 1962年9月
資本金 30億円
従業員 48名(男36名・女12名)
売上高 18億4620万円
事業所 本社(岐阜市)
支社(東京、大阪、名古屋)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時には社会人としての基本を身につけるためのマナー講習や
運転講習などを受講して頂くほか、ハラスメントや働き方改革についての研修を
随時行っています。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
中央大学、明治大学、早稲田大学、慶應義塾大学、亜細亜大学、首都大学東京、静岡大学、岐阜大学、名古屋大学、名古屋工業大学、愛知教育大学、南山大学、愛知大学、名城大学、名古屋商科大学、名古屋外国語大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、椙山女学園大学、金城学院大学、金沢工業大学、大阪芸術大学、関西大学、関西学院大学、立命館大学、龍谷大学、近畿大学、中京大学、日本大学

名古屋工学院専門学校

採用実績(人数) 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
1名   3名   3名   2人    0人   1人   0人   2人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 1 1 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp201004/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)岐阜放送

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)岐阜放送の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)岐阜放送と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)岐阜放送を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)岐阜放送の会社概要