最終更新日:2025/3/26

(株)星医療酸器【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(医療機器)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • ガス・エネルギー
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他理科系
  • 営業系

酸素屋さん!

  • S.H
  • 2015年入社
  • 健康医療科学部 スポーツ・健康医科学科
  • 医療用ガス事業部、在宅医療事業部  係長
  • 営業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 薬品・化粧品
  • 精密・医療機器
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名医療用ガス事業部、在宅医療事業部  係長

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容営業

現在の仕事内容とやりがいは?

現在の業務は医療機関へ医療用酸素などの医療ガスや在宅酸素療法等の営業、患者様に酸素濃縮器や酸素ボンベのお届けをしています。医療機関のドクターはもちろん、患者様にも直接お会いして対応するので、医療機関と患者様を繋ぐ重要な仕事だと感じています。患者様の生活や命に関わる仕事なので夜中の緊急対応(当番制)や休日出勤等大変な時もありますが、患者様やご家族、ドクターから感謝されると頑張ってよかった!と思える仕事だと思います。


星医療酸器に決めた理由は?

入社を決めた理由は、楽しそうな会社だなあと思ったからです。もともと医療業界に興味があり、その中でも医療用酸素を扱う業界に絞って会社探しをしていました。そこで星医療酸器の会社説明会に参加しましたが、先輩社員たちが楽しそうにワイワイやっていました。風通しのよさそうな会社だと思い入社しましたが、実際風通しはめちゃくちゃいいと思います。上司や先輩にお願いや相談もしやすく、のびのび仕事ができる環境です。本当にこんな理由で入社してしまいましたが後悔はしてません!


仕事をするうえで心がけていることは?

酸素などの高圧ガスを扱う者として最も心がけなければいけないことは、徹底的に確認をすることです。酸素ボンベの元栓開閉の確認、機械の設置状況の確認、車を運転するときは周りの安全確認などいろいろありますが、とにかく確認するようにしています。この確認を怠ると医療事故や患者の命に関わる事故が起こるかもしれません。とにかく安全第一を心がけています。


休日はどう過ごしていますか?

休日は家で筋トレをしたりNetflixを見たりすることが多いです。プロ野球(オリックスバファローズ)やプロレスの配信もよく見ています。でも本当はお酒が大好きで週末は飲みに出かけたいですが、コロナ禍なので自粛しています!コロナ禍になる前は旅行もよく行っていました。仕事中はいろんなところを走り回っているので気になるお店や観光地を発見することも多いです。自由になったらいろいろ行ってみたいと思います。


就職活動中の皆さんへ

まずはやりたいことが何かを見つけるべきだと思います。知識や技術は入社してから身につければいいものなので、本当に自分がやりたいことに全力で挑戦してほしいと思います!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)星医療酸器【東証スタンダード上場】の先輩情報