予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名介護福祉機器事業部 係長
勤務地千葉県
仕事内容営業
福祉用具(介護ベッド、車いすetc...)レンタル、販売の提案・設置業務並びに介護施設物品販売営業を主軸に行っています。やりがいは、生活の中での不便を解消できた際、笑顔や「ありがとう」のお言葉を頂けた時です。例えば、「椅子からの立ち上がりができない」、「家の中を移動するのに掴まる場所が無くて不安」といったお声を頂戴することがあります。お声を基にレンタル手すりの提案・設置を行った結果、「立ち上がりできるようになった」、「不安なく移動できるようになった」と喜んで頂けた時がこの仕事の最大の魅力だと感じています。
私が「星医療酸器」に入社を決めた理由は、2つあります。1つ目は、入社に対して不安がなく、入社後の自分が想像できた点です。当時は1時間程度の採用面接を数回行っていただきました。選考を受けていた多くの企業が長くても30分程度の面接だったので、とても長く感じました。しかし、その分、さまざまなことを多く質問させていただき、不安な点をすべて解消できました。また、入社してからどのように仕事をして10年、20年後の自分の姿がイメージできた点が理由の1つです。そして、2つ目は、人事部の採用担当者の人柄に惹かれ、一緒に働きたいと感じた点です。採用面接では、緊張と不安でいっぱいでしたが、担当者の方は、物腰が柔らかく、言葉を選び、冗談を交えながら面接を行っていただき、終わるころには楽しいと感じました。また、もともと千葉で営業をされていたので、仕事での笑い話、支店の雰囲気などざっくばらんに教えていただき、大人の余裕があり、この人かっこいい、一緒に働きたいと感じた点が2つ目の理由です。
休日は、趣味のゴルフ、サーフィン、飲み会などをしています。または、家で日々の疲れを癒すためにYoutube、映画を観たりしながらゴロゴロ過ごしています。社会人になると、時間も限られるので、遊びとゴロゴロを全力で楽しむように心掛けています。
就活をしていると不安、大変だなと思うこともあると思います。しかし、そこですぐに妥協や諦めたりしないで欲しいと思います。私の好きな言葉で「為せば成る 為さねばらならぬ 何事も...」という有名なものがあります。解釈は色々あるかもしれませんが、「まずは行動し、目標の達成に向けて強い意志を持ち、諦めないこと」と私は考えています。新卒での就活は、人生で一度きりです。目標や自分の未来をより良いものにするために、最善の選択だと思えるまで諦めず、がむしゃらに行動して就活を頑張って欲しいと思います。