最終更新日:2025/3/12

(株)テレビ高知

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 放送

基本情報

本社
高知県
資本金
3億円
売上高
27億4500万円(2024年3月)
従業員
90人(2025年2月現在)
募集人数
若干名

★2026年春入社の総合職社員を募集!3月1日からエントリー&エントリーシート受付中!★締め切りは、5月9日(金)18:00まで。

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

★2026年春入社の総合職社員を募集!エントリー&エントリーシート提出の〆切は5月7日まで! (2025/03/10更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!
テレビ高知では
ただいま「2026年春入社の総合職社員採用」の
エントリーを受け付けています。

エントリ&エントリーシートの〆切は
5月9日(金)18:00までです。
皆様のご応募お待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    自由にチャレンジできる環境や社風があります。

会社紹介記事

PHOTO
高知県を放送エリアとするTBS系列のテレビ局。平日夕方放送中の「からふる」では県内のニュースや身近な情報、話題を届けています。
PHOTO
テレビ局での仕事には、アナウンサーやディレクター、カメラマンの他にも、営業や編成、事業など様々な仕事が。放送人としてチャレンジできる環境が整っています。

2025年!テレビ高知は開局55周年を迎えました!

PHOTO

テレビ高知は2025年、開局55周年を迎えます。

テレビ高知は、TBSテレビをキーステーションとするJNN系列の一員として1970年4月に開局しました。今年で55周年を迎えます。1970年の開局以来、地域に役立ち、楽しんでいただける情報を発信し続けていくことができたのも、県民の皆様のおかげです。これからも、視聴者である高知県民の皆さんへの感謝を胸にコンテンツ、イベントなど様々なチャネルを通しワクワクを届けていきます。

会社データ

プロフィール

テレビ高知は、TBSテレビをキーステーションとするJNN系列の一員として1970年4月に開局しました。今年で55周年を迎えます。1970年の開局以来、地域に役立ち、楽しんでいただける情報を発信し続けていくことができたのも、県民の皆様のおかげです。これからも、視聴者である高知県民の皆さんへの感謝を胸にコンテンツ、イベントなど様々なチャネルを通しワクワクを届けていきます。

事業内容
高知県をエリアとするテレビジョン放送局で、2025年に開局55周年を迎えます。
放送と関連事業を展開することで、公共の福祉と地域文化の向上に貢献することを企業理念としています。

東西に長い高知県ですが、報道・営業・編成など、従業員それぞれの仕事内容は違っていても、「高知をもっともっと元気にしよう」と思いを一つに、県内各地に足を運んでいます。

2019年10月からは夕方ワイド「からふる」の放送をスタート。毎日の高知の出来事や情報を伝え、県民の身近な情報源として親しまれています。

また、男子プロゴルフツアーの「カシオワールドオープン」を始め、「高知県選抜中学校野球大会」など、様々なスポーツイベントを開催!スポーツや音楽関連のLIVE配信にも力を入れています。

2023年からは「みんなのミライプロジェクト in 高知」と題して、子どもたちの夢や思いを応援するキャンペーンを展開中!絵本を通じて、子どもたちの豊かな心を育む「絵本コンクール」や、社内見学、出前授業、地域の基幹病院と連携した医療体験イベント「医療体験ラボ」などを通じて、子どもたちの学びをサポートする活動を行っています。

PHOTO

南海トラフ地震に備え、2015年に社屋を建て替えました。震度7の揺れにも耐えられる耐震性を備え、停電時や大規模災害時でも放送を継続できる建物になっています。

本社郵便番号 780-8577
本社所在地 高知県高知市北本町3-4-27
本社電話番号 088-880-1111
開局 1970年4月
設立 1969年4月
資本金 3億円
従業員 90人(2025年2月現在)
売上高 27億4500万円(2024年3月)
事業所 【本  社】〒780-8577
      高知市北本町3-4-27 
      TEL:088-880-1111
【東京支社】〒107-0052
      東京都港区赤坂2-5-8
      ヒューリックJP赤坂ビル SPACES赤坂6階
      TEL:03-3543-6636
【大阪支社】〒530-0004
      大阪市北区堂島浜1-4-16 アクア堂島NBFタワー7階
      TEL:06-6940-7755
【中村支局】〒787-0033
      高知県四万十市中村大橋通6-9-21 中村電気ビル4階
      TEL:0880-34-4444
業績 【2021年度決算】
売 上 高 29億3900万円
当期純利益 2億3400万円

【2022年度決算】
売 上 高 27億9100万円
当期純利益 1億1400万円

【2023年度決算】
売 上 高 27億4500万円
当期純利益    7200万円
関連会社 (株)ユーエスケー
(株)テレビ高知映像
平均年齢 (2025年2月現在)
【男性】45.9歳
【女性】41歳
【全体】44歳
平均勤続年数 (2023年12月現在)
【男性】21年5か月
【女性】11年4か月
【全体】17年7か月

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 0 3
    取得者 3 0 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.9%
      (28名中5名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
○新入社員研修あり
○人材育成・教育研修制度あり
〇コミュニケーション研修あり
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内に常駐している「国家資格キャリアコンサルタント」に相談可能
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
慶應義塾大学、高知工科大学、長岡技術科学大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪芸術大学、大阪府立大学、香川大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、高知大学、高知工科大学、神戸大学、國學院大學、駒澤大学、実践女子大学、芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、専修大学、中央大学、東京学芸大学、東京電機大学、徳島大学、徳島文理大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、長岡技術科学大学、名古屋商科大学、日本大学、日本女子大学、福岡教育大学、法政大学、松山大学、明治大学、明治学院大学、山口大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、お茶の水女子大学、東京大学、梅光学院大学
<短大・高専・専門学校>
池坊短期大学、高知工業高等専門学校、龍馬デザイン・ビューティ専門学校

採用実績(人数)               (うち新卒者)
入社年     男性 女性 (男性 女性)
2019年   … 2人 2人 ( 2人 1人)
2020年   … 0人 2人 ( 0人 2人)
2021年   … 3人 3人 ( 2人 2人)
2022年   … 1人 4人 ( 1人 3人)
2023年   … 1人 4人 ( 1人 4人)
2024年   … 3人 3人 ( 2人 2人)
2025年(予)  … 3人 2人 ( 1人 2人)
      
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 1 4
    2023年 2 3 5
    2022年 1 3 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 5 3 40.0%
    2022年 4 2 50.0%

先輩情報

技術職でも県外の視聴者に高知県の情報が届けられる!
古賀 晋太郎
法政大学
情報科学部
メディア技術局メディア技術部
放送局内の技術全般を担う技術職
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp201027/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)テレビ高知

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)テレビ高知の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)テレビ高知と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)テレビ高知を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)テレビ高知の会社概要