入社してから「想像していた仕事じゃなかった」とか「職場の雰囲気が合わなかった」といった理由で早期退職してしまうのは、とても残念なことです。そのため、当社では会社見学で仕事内容や社内の雰囲気のリアルを知ってもらうことを重視しており、入社を決めた社員は全員が会社見学を経験しています。
会社説明会で採用担当者や先輩社員から得られる情報には限りがあり、それだけで企業のことを深く理解するのは簡単ではありません。特に学生の暮らしに直接関わりのないBtoBの事業を手掛けている企業の場合、仕事内容をイメージすることが困難です。知らないがゆえに、先入観や固定観念だけで企業をイメージしてしまい、それが実際とは異なる場合も多いと思います。
当社の会社見学では、実際の電話営業の様子、社員同士が話している姿などを取り繕うことなく見ていただきます。また、先輩社員と個別に話す時間も設けているので、働いてみて思うことや就職活動の相談、質問にもなんでもお答えします。ぜひ自分の正直な直感を大切にしてください。
また、企業の規模もポイントの一つです。当社の場合、多くても各支店、数十名程度の少数精鋭で成り立っているので、上司が部下の仕事ぶりを近い距離で見ることができます。上司との距離の近さは、相談のしやすさ、そして、目に見えない頑張りをフェアに評価してもらえるというメリットがあると思います。
経営企画部/板谷奈泉