最終更新日:2025/2/12

(株)NAAファシリティーズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
千葉県

仕事紹介記事

PHOTO
電気設備の中でも重要になる配電盤の点検や整備に余念がない子安課員。入社1年目ながら安全教育をしっかり受けて、先輩からのアドバイスを胸に知識とスキルを高めている。
PHOTO
空港を保守するためのノウハウが過去50年にわたって連綿に受け継がれているオフィス。空港の機能拡張に向けて若手からベテランまでさまざまな世代が活躍している。

募集コース

コース名
電気職・機械職・事務職
いずれの職種も社会人マナーや安全、航空知識に関する教育などを約3週間実施。配属後は各部門で先輩社員がOJTを行います。「専門家を育てる」ことをモットーに、資格取得や研修の参加などをしっかりサポートします。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 電気職

電気職は、電気部と航空照明部の2つの部署での活躍が基本です。
電気部では空港内の各施設に電力を供給するための受配電設備などの点検、運転、監視を担当していただきます。
航空照明部では滑走路や誘導路などに設置されている航空照明施設の点検、運転、監視を担当していただきます。

<具体的には>
◎成田国際空港内の電力施設、電気設備の維持管理
◎航空灯火設備の維持管理
◎電気工事の施工管理

<取得可能な資格>
電気工事士、電気主任技術者、消防設備士、エネルギー管理士、電気工事施工管理技士など

<キャリアアップ>
最初は点検業務によって現場を理解するところからスタートし、次第に監視室で運転、監視業務に就くこともできます。さらに経験を基に工事部施工管理として、お客様との折衝や協力会社への指導管理などを行っていただく場合もあります。電気専門にキャリアを伸ばすことが基本ですが、一時的に機械部門で経験を積んだり、メンテナンスや工事業務における事務として活躍したりすることも可能です。

配属職種2 機械職

機械部において、空港全体を対象とする冷熱源供給設備や上下水道設備の点検、運転、監視を担当していただきます。

<具体的には>
◎成田国際空港内の地域冷暖房システムの運転、監視
◎各施設の点検、整備、改修、修理
◎機械工事の施工管理

<取得可能な資格>
冷凍機械責任者、ボイラー技士、危険物取扱者、消防設備士、建築物環境衛生管理技術者、管工事施工管理技士など

<キャリアアップ>
最初は冷水供給設備や高温水供給設備、地域配管設備などの点検、整備によって機械を知ることからスタートし、次第に修理や中央冷暖房所中央監視室での運転、監視業務に当たっていただきます。さらに経験を基に工事部施工管理として、お客様との折衝や協力会社への指導管理などを行っていただく場合もあります。機械専門にキャリアを伸ばすことが基本ですが、一時的に電気部門で経験を積んだり、メンテナンスや工事業務における事務として活躍したりすることも可能です。

配属職種3 事務職

経営計画
人事、労務、勤怠管理
給与業務
秘書業務
研修計画
IT管理業務
経理業務(収支計画、決算業務等)
保全業務に関する業務
工事業務に関する事務(官公庁等への手続、契約書及び見積書の作成業務等)
その他、会社運営に関する業務全般

<キャリアアップ>
業務を通じて会社の運営を理解します。その後スキル等に応じて総務、経理、工事、技術系部門の一般事務業務を担当して頂きます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    ※予約リストに追加すると3/1に自動的にエントリーできます。
    (2/28の23時59分までは企業に個人情報は提供されないため、予約リストへの追加・削除は自由にできます)

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 筆記試験

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. エントリーシート提出

    随時

  7. 内々定

内々定までの所要日数

※2025年3月1日以降に公開されます

選考方法 書類選考、筆記試験、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)227,260円

200,260円

27,000円

専門卒

(月給)197,010円

170,010円

27,000円

住宅手当(住宅形態に関わらず全員に支給)(15,000円)、調整手当(4,000円)、食事補助手当(8,000円)
※全て一律支給

  • 試用期間あり

入社後4カ月経過まで試用期間とする。
試用期間4カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒:227,260円(2024年4月支給額)
※住宅手当(15,000円)、調整手当(4,000円)、食事補助手当(8,000円)含む
諸手当 住宅手当(15,000円)、調整手当(4,000円)、食事補助手当(8,000円)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 124日
休日休暇 勤務表による(月6~8日)
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
創立記念日(11/1)

※交代勤務者:109日
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険
退職金制度
財形貯蓄
永年勤続表彰制度
賃貸住宅家賃補助制度
NAA厚生会
一部資格取得費用会社負担あり
持株会

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 千葉

勤務時間
  • 8:45~17:40
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働39時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
(株)NAAファシリティーズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)NAAファシリティーズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ