最終更新日:2025/3/27

(株)アイズ・ソフトウェア

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
静岡県
資本金
800万円
売上高
7,000万円(2024年5月)
従業員
9名(男8名、女1名)
募集人数
1~5名

年間休日130日以上あるワークライフバランスを大事にする会社。チャレンジ精神旺盛な人募集中。

のびのびした社風、アットホームな環境、技術を追求する姿勢の会社です。 (2025/03/12更新)

伝言板画像

こんにちは! アイズ・ソフトウェアの採用担当 三野と申します。

会社説明会を定期的に行っております。
本年度も、例年通り自社にて開催致しておりますが、同時にWebのエントリーも受け付けております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

No Challenge, No Life.
挑戦しない人生なんて人生じゃない!
これが弊社のSpirit!!

大きい会社で大きいことをやるのは当たり前、
小さい会社で大きいことをやろう!というのが、弊社の目指している将来像です。

弊社は少数精鋭のエンジニア集団。
しかし、いきなり優れたエンジニアが誕生するわけではありません。

弊社の特徴として、技術者が真に技術力を発揮できる環境を提供しています。
・長めの教育研修
・ETロボコンでの成績
  2016 プライマリークラス 全国大会準優勝
  2017 プライマリークラス Gold Model 受賞
  2020 アドバンストクラス 全国大会準優勝
  2021 アドバンストクラス 全国大会3位、IPA賞受賞
・各自の挑戦を応援(研修・資格取得・コンテスト参加 etc)
・社長や上司とも風通しの良い雰囲気!
・たとえ新人であっても、会社の成長と自分の成長を共有できる
・何といっても自由な雰囲気(制服もありません)
・ワークライフバランスを大切にする(年間休日130日以上 (2024年度は132日 !!)

新入社員であっても、積極的に意見を共有・会社に活かしています。
モノ作りが好きで好きでしょうがない人、新しいことに挑戦することが好きで、ワクワクする人、そんな仲間が働いてる会社です。

一度アイズ・ソフトウェアに来てみて下さい!!

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
新入社員教育を兼ね、ETロボコンに参加しています。2016年、2020年は、全国大会準優勝、2021年は全国大会3位になりました。必要なのは学びたいという気持ちです!
PHOTO
ロボコンで過去出場した受賞トロフィーです。成績が付いてきたら嬉しいですが、メインは新人教育の一環として。よく遊び・よく学びながら楽しんで仕事をしています。

先輩社員に聞いてました。「アイズソフトウェア」とは?

PHOTO

お互いの入社きっかけは違いますが、進む方向性は同じ先輩方です。入社きっかけの一つになってくれたらいいと思います。

T.Sさん(2012年入社)
◆アイズソフトウェアの入社きっかけ
面接の時の社長がラフな服装(Tシャツ&ジーンズ)だったので、面白そうな会社だなと思ったのが第一印象でした。また、話も気さくな感じだったので、のびのびと仕事が出来そうだと思ったからです。

◆アイズ・ソフトウェアの好きなところは?
自由な社風ですね。社内で仕事する場合は常識的な範囲内なら何でもOKなので。
また、先輩達も入社前は職業柄、暗い人が多くてあまり会話が無いかなと思っていましたが、話好きの人が多く明るい会社でした。
意見は何でも言えるし、分からないことは聞けるし、遠慮のいらない職場です。

◆アイズ・ソフトウェアは、どんな会社だと思いますか?
「良くも悪くもこれからの会社」各自の思い次第でどんな会社にでもなれる会社です。そのような方針をとっている社長の基、集ったメンバーなので個性豊かで楽しいです。

◆アイズソフトウェアはどんな人にお勧めの会社だと思いますか?
自分の言いたいことを遠慮なく発言できる人。柔軟な会社なので、やりたいことなどの意見を発言できればみんなで話し合って具体的に実現までの道筋が経つと思います。 思ったことを言える人はのびのび仕事が出来るかと思います。


R.Nさん(2023入社)
●アイズソフトウェアに入社したきっかけ
色々な事に挑戦できる会社ということを知り、この会社でなら自分の成長が期待できると思い、この会社を希望しました。
社内の人数が少ないということもあり、相談しやすそうな社風・雰囲気だったのも良かったと思います。

●アイズ・ソフトウェアの好きなところは?
仕事はもちろんですが、困ったことや悩みを相談すると、具体的な解決策やヒントを一緒に考えてくれるところです。

●入社して良かったことは?
上流工程から下流工程までやらせてもらえる場合もあって、どんどん技術力が付いていると実感できていることです。

●アイズ・ソフトウェアの自慢は?
ETロボコン(組込モデリングロボットコンテスト)に挑戦しており、大会では常に上位に入るような実績を出せていることです。

●この仕事をしていて良かったと思う時は?
自分の仕事の成果で喜んでもらえた時です。

会社データ

プロフィール

人から人につながるシステムを構築したい。

私たちアイズ・ソフトウェアは
『技術は人のためにあるものだから、人の役に立つ仕事がしたい』
そうした理念を胸に、2007年に創業しました。

災害情報共有・配信システムやソナーシステム、オークションシステム、
決済システムなど、人の暮らしに役に立つシステムで多くの実績を出し、
さらに挑戦を続けております。

もっと多くのお客様に笑顔を届けたい。
私たちと一緒にあなたの新しい力で実践しませんか。

事業内容
  • 受託開発
■受託ソフトウェア開発
 お客様の製品開発の一部を、当社が請負います。
 納期・品質・コスト等、お客様のニーズにマッチしたご提案はもとより、
 情報セキュリティ(ISMS)認証を生かした、安心・安全なプロジェクト
を運用、完成させて頂きます。
(受託実績)
 オンライン決済システム、ソーナー装置、災害情報配信システム、等多数。

■ITサポートエンジニアリング・コンサルティング
 言わば、街のIT屋さん。
 パソコンの使い方から、軽微な入力作業やホームページ更新、
 そして高度な業務改善まで、ITに関することなら何でも対応します。
 顧問契約の元、専任のエンジニアが担当します。
 (相談実績)
  社内IT環境整備一式、ホームページマーケティング一式、等多数。

PHOTO

活発に意見交換を行い、お客様により大きな満足と素敵な笑顔と大きな喜びを届けられるような、妥協のないモノ作りを目指しています。

本社郵便番号 410-0302
本社所在地 静岡県沼津市東椎路618-1 井出ビル3F
本社電話番号 055-924-0558
設立 2007年07月03日
資本金 800万円
従業員 9名(男8名、女1名)
売上高 7,000万円(2024年5月)
沿革
  • 2007年7月
    • 創業
  • 2007年8月
    • 特定派遣事業開始(特22-300971)
  • 2007年8月
    • 携帯電話ソフト開発事業に参入
  • 2008年10月
    • 自動車販売管理ソフト開発・販売
  • 2008年11月
    • 保守・メンテ事業に参入
  • 2009年8月
    • Webシステム開発事業に参入
  • 2010年2月
    • Webシステム開発事業を強化
  • 2012年3月
    • 静岡県ソフトウェア事業協同組合加入
  • 2012年5月
    • 事務所移転し開発事業拡大
  • 2013年6月
    • 増資600万円
  • 2014年5月
    • ISO27001(ISMS情報セキュリティ)認証取得
      IS611177 / ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014
  • 2015年3月
    • JISQ15001(個人情報保護)認証取得
      PIMS619593 / ISO/IEC27001(IS 611177)
  • 2020年9月
    • 増資800万円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(OFF-JT、OJT)最大6カ月
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得制度
・資格取得の受験料は合格時に支給。
・教本・問題集は貸与。
・資格取得後、資格手当を支給。
 (資格試験の種別や難易度に応じて支給。ただし上限は有り)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
中央大学、山梨大学、公立諏訪東京理科大学、駒澤大学、東京都市大学、東京電機大学、静岡理工科大学
<短大・高専・専門学校>
沼津工業高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、沼津情報・ビジネス専門学校、日本工学院八王子専門学校、静岡県立工科短期大学校

静岡県立沼津技術専門校

採用実績(人数)        2022年 2023年  2024年
-----------------------------------------------------
大卒      ―     ―     1名 
高専卒     ―    ―     1名
短大・専門卒  1名    1名    ―   
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp201202/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アイズ・ソフトウェア

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイズ・ソフトウェアの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アイズ・ソフトウェアと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アイズ・ソフトウェアを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)アイズ・ソフトウェアの会社概要