最終更新日:2025/7/23

グリーン大阪農業協同組合

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 共済
  • 生命保険
  • 損害保険

基本情報

本社
大阪府
残り採用予定人数
10

仕事紹介記事

PHOTO
日々の渉外活動を通じてたくさんの組合員やお客様と触れあえる温かい職場です。先輩や上司も相談にのってくれます。(外務員 水澤さん)
PHOTO
お客様の笑顔や感謝の言葉にやりがいを感じます。知識を身につけ、誰かのためになっていると実感できます。(内勤 辻尾さん)

募集コース

コース名
総合職【渉外業務・銀行窓口業務・営農関係業務】
渉外業務(外務員活動業務)・銀行窓口業務・営農関係業務
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職【渉外業務・銀行窓口業務・営農関係業務】

渉外業務・・・「フェイス・トゥ・フェイス」を信条として、組合員・利用者のお宅に訪問し、様々な金融商品(貯金・融資)や共済の提案、組合員のくらしをサポートする相談等に従事します。

窓口業務・・・各店舗に来店される組合員・利用者に対し、貯金・共済などの営業および事務処理に従事します。各事業においての取り組みを紹介したり、様々な商品を多くの方にご利用いただけるよう説明・推進を行います。

営農関係業務・・・組合員への営農指導、野菜の販売業務などに従事します。田や畑に直接伺い、育苗の配達や農機具の操作を行ったりします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

採用までのスケジュール

会社説明会→筆記試験・適正検査→一次面接→二次面接→内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
筆記試験実施日から約1カ月程度
選考方法 書類審査、筆記試験(適性検査含む)、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 説明会に参加される方は、履歴書(写真貼付)のみご用意願います。

※成績証明書、卒業見込証明書については、採用前に提出していただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

渉外業務(大卒・院卒)

(月給)284,000円

234,000円

50,000円

窓口業務(大卒・院卒)

(月給)234,000円

234,000円

0円

営農関係業務(大卒・院卒)

(月給)235,800円

230,800円

5,000円

渉外業務(短大卒・専門卒)

(月給)280,800円

230,800円

50,000円

営農関係業務(短大卒・専門卒)

(月給)235,800円

230,800円

5,000円

窓口業務(短大卒・専門卒)

(月給)230,800円

230,800円

0円

勤務手当について(院卒・大卒・短大卒・専門卒共通)

・複合外務員   一律50,000円支給
 (みなし残業代20時間分を含む)
 ※必ずしも、20時間の残業を行うわけではありません。
・初級外務員   一律10,000円支給
・集金担当外務員 一律10,000円
・営農関係業務  一律5,000円支給

  • 試用期間あり

初出勤日から6カ月間(試用期間と本採用で待遇の変更なし)
4月入組日から有給休暇10日間を付与
※賞与については、在籍期間に応じた按分計算のうえ支給

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒3年目(窓口担当/扶養家族なし)
243,900円(通勤手当2,800円含む)
※通勤手当について、自宅から勤務先の距離が2km~5kmの金額

大卒5年目(外務員担当/扶養家族あり)
301,100円(勤務手当50,000円、家族手当10,000円、通勤手当2,800円含む)
※勤務手当について、みなし残業代20時間分を含む
 (必ずしも20時間の残業をしていただくわけではありません)
※通勤手当について、自宅から勤務先の距離が2km~5kmの金額
諸手当 資格手当、勤務手当、家族手当、通勤手当

※各種業務目標達成に対する奨励金の支給制度あり。
昇給 年1回(4月)
※令和5・6・7年度については、定期昇給及びベースアップを実施しました。
賞与 年2回(6月、12月)
業績等により期末賞与支給あり

2024年度実績 年間平均4.8カ月(勤続2年以上)
期末賞与の支給あり

※基本給の構成要素のうち職能給を賞与算定のベースとします。
年間休日数 127日
休日休暇 原則完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
有給休暇、特別有給休暇制度あり(入組した4月に10日間の有給休暇を付与)
連続職場離脱制度あり

※業務の都合上年数回の土日出勤あり(土日出勤の場合は、振替休日を取得いただきます)

※連続職場離脱は、職員が 1 週間(5営業日)継続して自己の職場を離れ、職場で勤務できない状態を作ることで、業務が適正に実施されているかを点検、確認することにより不祥事防止対策(内部けん制)とするものです。
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、退職金制度、財形貯蓄制度、従業員貸付金制度など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋内外ともに原則禁煙となります。

勤務地
  • 大阪

東大阪市、八尾市
東大阪に本店及び11支店、八尾市に1支店を設置しているので、特に同エリアにお住まいの方は
通勤がしやすくなっています。

勤務時間
  • 8:45~17:00
    実働7.5時間/1日

    休憩時間:途中午前11時30分から午後1時30までの間に交代で45分間
    業務の都合上、残業、土曜出勤(年に数回)あり

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒577-0011
東大阪市荒本北1丁目5番50号
グリーン大阪農業協同組合 人事課
TEL:06-6748-5200
URL https://www.ja-greenosaka.or.jp/
交通機関 大阪市営地下鉄 中央線 長田駅または荒本駅から徒歩約10分

交通機関(長田駅または荒本駅)を利用される学生のみなさまへ
 ご来場される際は、当JA南側(中央大通り沿い)に入口が2カ所ございますのでそちらをご利用ください。
 なお、自転車で来場される場合はフレッシュ・クラブ(野菜直売所)のある敷地北側にも入口がございます。

画像からAIがピックアップ

グリーン大阪農業協同組合

似た雰囲気の画像から探すアイコングリーン大阪農業協同組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

グリーン大阪農業協同組合と業種や本社が同じ企業を探す。
グリーン大阪農業協同組合を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ