最終更新日:2025/3/29

(株)花恋人

  • 正社員

業種

  • 専門店(その他小売)
  • その他メーカー
  • 百貨店
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
奈良県
資本金
1,000万円
売上高
12億円(2023年11月実績)
従業員
250名(うち正社員65名)
募集人数
16~20名

「ドキドキ・ワクワク」する瞬間を一緒に作りませんか? カラフルなお花とともに、特別な日にも・そうでない日にも、あなたの想像力で素晴らしい瞬間を彩るお手伝いを!

【3月1週目開催】挑戦を続ける「花屋」×「雑貨メーカー」の会社説明会 (2025/02/12更新)

伝言板画像

花恋人-カレンド-のページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

“ドキドキ・ワクワク”をテーマに、珍しい花やフラワー雑貨など
常識にとらわれない新しいコンセプトのフラワーギフトショップをめざしている当社。
現在はメーカー事業やオンライン事業にも注力しています。

従来の「お花屋さん」のやり方にはとらわれず、
革新的に変化を続けている会社です。

生花はもちろん、話題のソープフラワー、お花のチョコレートやバラのお酒、時計メーカーのオリビアバートン様とのコラボウォッチなど
ワクワクできる商品開発を進めています。

2022年度は10店舗、5年後に100店舗拡大予定!
3月以降、津南(三重)、柏の葉(千葉)、羽生(埼玉)、福岡に新店舗OPEN!
もちろん、他の地域にも拡大予定。

花に携わりたい方も、

花には興味がないけど色々なことにチャレンジしたい方、

ぜひ一度説明会にお越し下さい。


やる気さえあればなんでもできる会社です。

全ては自分次第!

後悔のない就職活動を
ぜひご応募お待ちしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    入社年度に関わらず、海外での商品開発、研究開発にも携われます!

  • 戦略・ビジョン

    来期以降も出店を続け、急拡大中の会社です!

会社紹介記事

PHOTO
レインボーに染めた花やラメ付きの花で、お客様へドキドキワクワクをお届けします!
PHOTO
お花屋さんの作ったフラワーチョコレート。レインボーのチョコレートが特に人気で、ついにチョコレート専門店がオープンしました!

ドキドキ・ワクワクを作り出す!ハッピーメーカー

PHOTO

新しいお花や商品が入るたび、驚いてしまうこともよくあります!と語る中嶋さん

◆karendoとは?

「みんなのドキドキ・ワクワクを見たい!喜ばせたい!」
karendoのスタッフが大切にしている想いです。
レインボーに染められたバラや胡蝶蘭に美しいデザインが施された化粧蘭など、
「こんなの見たことない!」と言われる珍しい商品を積極的に品揃えしています。

また『MAKE SMILE!』をコンセプトに、自社でも開発を行い、
karendoにしかないオリジナルギフトを作り出しています。


◆スタッフもドキドキワクワク

店頭でお客様と一緒に考えながらお花を作ったり、
本社であっと驚くような商品を開発したり、
毎日がドキドキワクワクの連続です。
希望すれば展示会などにも参加できるので、
色々な人と出会い、様々な商品を見て、
「次はこういう商品どうかなぁ」など
日々アイデアを出し合い、チャレンジしています。

もちろん自分の意見や商品が採用されることも!
若くても任せてもらえるので、チャンスがいっぱいのkarendo。
成長したい人にはぴったりの職場だと思いますね。



◆大イベント‘母の日’の催事リーダーに抜擢!

年に1度の大イベント母の日に催事のリーダーを任せていただきました。
催事の売上管理、商品陳列の変更、短期バイトさんのシフトの管理など、、
とても大変でしたが、終わってみると売上目標も大幅に達成でき、
みんなでやり遂げたことの嬉しさ、この上ない達成感がありました!
自分でもこんなに楽しいと思わなかったです。

今では催事プロジェクトの一員になり、
催事の短期アルバイトの方の教育全般を任されています。
自分の新たな可能性が見いだせる、
こういう経験ができるのもkarendoならでは!

色々なことにチャレンジしていただき、自分の可能性を広げていきたいですね。


(新入社員/中嶋)

会社データ

プロフィール

■karendoとは

『花と緑を通じてドキドキ・ワクワクを届ける』
年代を問わず多くの人にお花の可能性を伝えるため、レインボーやブルーなどの着色を施した生花、長く楽しめるフラワー雑貨やお花屋さんが作ったチョコレートやお酒など、常識にとらわれず『お花』を幅広く解釈し、様々な商品の研究開発を進めています!

従来の「お花屋さん」のやり方にはとらわれず、
革新的に変化を続けている会社で、いわば花屋のベンチャーという気持ちで、
日々新しい取り組みに挑戦しています。

ティックトックの配信やゲーム会社さまとのコラボレーションなど、
花をより身近に感じてもらうイベントも開催。

お花屋さんのチョコレートとして「フラワーチョコレート」を開発。
2023年には大丸東京にて、チョコレートの専門店もオープン。
2025年には日本最大級のショコラの祭典「アムール・デュ・ショコラ」にも出店決定!

また、2019年からスタートしたメーカー事業やオンライン事業も本格稼働。
国内だけでなく、海外とのお取引も。

karaendoでは花の新たな価値を生みだし、たくさんの人に笑顔をお届けします。


■世界品質の商品開発を

「こんなの見たことない」
「あの人に見せてあげたい」
「見てるだけでドキドキ・ワクワクする」
と言ってもらえるような商品を日々開発しています。

時が過ぎても新鮮なお花のように飾れるタイムレスフラワーは当社のオリジナル商品。
入社3年以下で海外へ行き、現地のスタッフと開発を進める機会も増えてきました!
現場のショップスタッフからの提案で生まれた商品も。
日本だけではなく、世界でも通用する会社へ、そして商品を!

■出店やお取引は、全国、そして世界へ

karendoの商品で「ドキドキ・ワクワク」していただける方を増やすために、全国への出店を進めています。
また、2025年からはメーカー事業も本格稼働し、全国のお花屋さんへも商品をお届けしています!

もちろん日本だけではなく、世界中の人を喜ばすべく世界も視野に。
海外で働いてみたい方、海外関係の仕事をしたい方大募集です。

事業内容
■ショップ事業
2025年1月現在 41店舗、今年の春も新たに2店舗がオープン決定!
今後も全国への出店を続け、目指すは世界へと考えています。
既製品を販売するだけでなく、お客様の要望に合わせた商品をその場で作り出したり、新しい商品を開発するなど、「お花屋さん」を超えて色々なことに挑戦をし続けています。これからプロポーズ!という人のお手伝いをすることも。

■オンライン事業
2020年からは本格稼働、日々ブラッシュアップしていくkarendo ONLINE SHOP。karendoのブランドや情報の発信、インパクトのある商品作りにも力をいれています。よりたくさんの方にkarendoの商品をお届けできるように。

■メーカー事業
2024年12月からアムール・デ・フルール事業スタート!
全国のお花屋さんやショッピングモールなどで、当社の商品が使われています。

■イベントや教室の開催
ほとんどの店舗がショッピングモールに属しているので、他ショップ様と協力し、あるいは独自でアレンジメントなどの教室を開催しています!
敬老の日や父の日など、楽しく作れて毎回たくさんの方にお越し頂いています。

■商品開発
karendoでは、誰にも真似できないオリジナル商品の研究開発に力を入れています。スタッフのアイデアが生きる事業です。
近年力を入れているチョコレートなどの食品雑貨、独自開発したタイムレスフラワーなど長く楽しめるお花など、オリジナル商品の開発に力を入れています。
入社年度に問わず、手を上げた人からプロジェクトに参画いただけます。
入社1年目で海外に買い付けにいけることも!

2023年12月にはゲーム会社さまとのコラボレーションイベントも開催!
デザインや企画全般は入社2~3年目のスタッフを中心に、全て自社で行いました!
今後もお花を通じて、ドキドキワクワクをお客様へ提供します。

PHOTO

傘と花を組み合わせた「アンブレラブーケ」はメディアで多数取り上げられました!

本社郵便番号 634-0837
本社所在地 奈良県橿原市曲川町7丁目21-6
本社電話番号 0744-23-0313
設立 1987年12月
資本金 1,000万円
従業員 250名(うち正社員65名)
売上高 12億円(2023年11月実績)
店舗 【2024年も新店続々OPEN】
1月 福岡県
2月 埼玉県、兵庫県
3月 大阪府、埼玉県
秋以降も続々オープン予定!

■SHOP LIST 41店舗(2024年4月現在)

【東京都】
・大丸東京店
・ららぽーと立川立飛
・神田スクエア本店
・イオンモールむさし村山店

【埼玉県】
・コクーンシティ店
・イオンモール羽生店
・ららぽーと富士見店
・イオンレイクタウンkaze店
・イオンモール川口前川店

【神奈川県】
・ららぽーと横浜店
・コレットマーレ店
・ららぽーと海老名店

【千葉県】
・ニッケコルトンプラザ店
・イオンモール成田店
・ららぽーと柏の葉店

【愛知県】
・イオンモール豊川店

【静岡県】
・ららぽーと磐田店
・ららぽーと沼津店

【大阪府】
・あべのキューズモール
・高槻阪急
・ららぽーと堺
・ekimo梅田店
・アリオ八尾店
・ららぽーと和泉店
・イオンモール四條畷店
・イオンモール堺鉄砲町店

【兵庫県】
・さんちか
・阪急西宮ガーデンズ店
・ららぽーと甲子園店
・神戸ハーバーランドumie店

【和歌山県】
・イオンモール和歌山店

【奈良県】
・イオンモール橿原店
・イオンモール大和郡山店
・近鉄百貨店 橿原店
・西大寺駅ナカ店
・ラスパ西大和店

【三重県】
・イオンモール津南店

【岡山県】
・イオンモール倉敷店

【福岡県】
・ららぽーと福岡店
・福岡パルコ

【熊本県】
・アミュプラザくまもと店
主な取引先 三井不動産株式会社、住友不動産株式会社、イオンモール株式会社、セブン&アイクリエイツリンク株式会社、株式会社丸井、株式会社近鉄リテールサービス、株式会社ワールド、株式会社なにわ花いちば
平均年齢 30歳
代表者 野田将克
沿革
  • 1971年
    • 八木ラブリー店に1号店設立
  • 1977年
    • ニチイ(後SATY)高田店に2号店設立
  • 1986年
    • 近鉄百貨店橿原店に3号店設立
  • 1989年
    • 本社として奈良県橿原市に4号店設立
  • 2004年
    • ダイアモンドシティ橿原アルル店に5号店設立
  • 2009年
    • 八木ラブリー店閉店(1号店閉店)
  • 2010年
    • 3月 イオンモール大和郡山店に6号店出店
      6月 SATY高田店閉店(2号店閉店)
      8月 高田市駅前に7号店出店
  • 2013年
    • 1月 西大寺駅ナカ店に8号店出店
      4月 近商ストア高田店に9号店出店
      4月 神戸ハーバーラントUmie店に10号店出店
      10月 アピタ西大和店へ11号店出店
  • 2014年
    • 3月 イオンモール和歌山へ12号店出店
      9月 高田市駅前店閉店(7号店)
      11月 KARENDO ONLINE SHOP開設
  • 2015年
    • 10月 イオンモール四條畷に13号店出店
      12月 ららぽーと和泉に14号店出店
  • 2016年
    • 2月 ディアモール大阪に15号店出店
      3月 イオンモール堺鉄砲町に16号店出店
  • 2017年
    • 4月 千里中央に17号店出店
         埼玉県富士見に18号店出店
      12月 京都に19号店出店
  • 2018年
    • 3月 姫路に19号出店
      10月 池袋マルイ店出店
  • 2019年
    • 4月 東京都むさし村山店出店
      10月 静岡県沼津に新店出店
         大阪府八尾に新店出店
  • 2020年
    • 6月 東京都有明ガーデン店出店
      7月 東京都神田スクエア店出店
         神奈川県コレットマーレ店出店
      8月 東京都東急プラザ表参道原宿店出店
      9月 埼玉県イオンモール川口前川店出店
      12月 兵庫県ららぽーと甲子園店出店
  • 2021年
    • 1月 京都府ザ・キューブ店出店
      3月 ららぽーと磐田店出店
         ららぽーと横浜店出店
      4月 ららぽーと海老名店出店
         アミュプラザ熊本店出店
      5月 イオンモール岡山店出店
      11月 イオンレイクタウンkaze店出店
  • 2022年
    • 3月 イオンモール津南店、イオンモール羽生店、ららぽーと柏の葉店
      4月 ららぽーと福岡店、ekimo梅田店
      6月 イクスピアリ店、 コクーンシティ店
      10月 ららぽーと立川立飛
      11月 ららぽーと堺、ニッケコルトンプラザ店
      12月 イオンモール倉敷店
  • 2023年
    • 2月 阪急西宮ガーデン店オープン
      4月 大丸東京店オープン
         イオンモール豊川店オープン
      10月 高槻阪急店オープン
      11月 イオンモール成田店オープン
  • 2024年
    • 1月 福岡パルコ店オープン
      2月 さんちか店オープン
         イオンレイクタウンkaze店オープン
      3月 あべのキューズモールオープン
         コクーンシティオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 70.0%
      (10名中7名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
技術研修・市場研修・産地見学・展示会参加
自己啓発支援制度 制度あり
オンラインでの外部講義に参加可能
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
随時キャリア面談を実施
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪市立大学、大阪女学院大学、香川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、畿央大学、京都産業大学、京都女子大学、京都文教大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、帝塚山大学、天理大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良県立医科大学、奈良女子大学、兵庫県立大学、佛教大学、武庫川女子大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、静岡文化芸術大学、文教大学、埼玉大学、嘉悦大学、東海大学、亜細亜大学、大阪芸術大学
<短大・高専・専門学校>
大阪外語専門学校、大阪ブライダル専門学校、大阪芸術大学短期大学部、専門学校大阪ビジネス・アカデミー、大阪ウェディング&ブライダル専門学校

採用実績(人数)       2019年  2020年 2021年
-------------------------------------------------------------------
大卒     6名   5名   12名
短大卒    2名   2名   2名
採用実績(学部・学科) 文学部、法学部、経済学部、社会学部、人間学部、臨床心理学科、薬学部、家政学部、学芸学部、工学部、農学部等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 13 13
    2023年 2 14 16
    2022年 2 20 22
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp201347/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)花恋人

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)花恋人の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)花恋人を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)花恋人の会社概要