最終更新日:2025/5/13

メイラ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 医療用機器・医療関連
  • 半導体・電子・電気機器
  • 金属製品

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
【技術系総合職】~開発・生産技術業務~
雇用形態
  • 正社員
配属職種 技術系総合職(開発・生産技術業務)

航空宇宙・自動車・医療分野における機械部品の開発・生産技術業務をお任せします!

■医療関連
整形外科用インプラントの開発、生産技術業務。整形外科ドクターの困りごとを形にする仕事です

■航空・宇宙関連
国産ロケット・人工衛星・国際宇宙ステーション・旅客機等に使用される締結部品、機械加工部品の生産技術業務

■自動車関連
自動車の EV化に伴う新技術に対応する製品の開発・生産技術業務。企画段階から携わることが
できるのでマーケティング要素もございます!!!

★どれも発想力を活かせる仕事です

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験+面接

  3. 最終選考

  4. 内々定

募集コースの選択方法 1次選考時
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 エントリーシート、筆記試験、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理系の学部・学科を卒業予定の方

募集内訳 総合技術職3名
募集の特徴
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院/既卒

(月給)259,170円

240,670円

18,500円

大学/既卒

(月給)239,860円

221,360円

18,500円

高専/既卒

(月給)218,700円

200,200円

18,500円

短大/既卒

(月給)205,900円

187,400円

18,500円

専門/既卒

(月給)205,900円

187,400円

18,500円

職務手当一律:16,000円
精勤手当一律: 2,500円

  • 試用期間あり

2カ月

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 35歳主任500~600万円
40歳課長800~900万円
50歳部長900~1,000万円
諸手当 残業手当(残業時間に応じて別途支給)
家族手当(第一扶養15,000円、第二扶養5,000円、第三扶養3,000円)
給食手当(毎月20食まで食事代を会社から補助いたします。)
通勤手当(社規定に基づき支給)
など
昇給 4月
賞与 7月・12月(2024年度実績5.14カ月)
年間休日数 121日
休日休暇 完全週休二日制
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険】
【グループ団体保険】
【企業年金制度】
【財形貯蓄】
【慶弔見舞金制度】
【部署単位での社員旅行】 1人12,000円を支給
【クラブ活動】バレー部、野球部、卓球部、フットサル部、マラソン部、華道部の活動費を会社が支援
※バレー部は実業団チームとして岐阜県で2年連続優勝、3年連続で全国大会に出場!
【 退職金制度】
【確定拠出年金制度】 毎月手数料は会社が負担で任意に加入可能
【先進医療、治療支援給付制度】保険料は会社負担で先進医療保険、医療保険に無料で加入できます。
【永年勤続者特別有給制度】勤続年数15年、25年、35年の社員に対して1週間の連続休暇を付与。勤続年数に応じて、旅行券もしくは商品券をプレゼント。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 岐阜

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
転勤補足 当面転勤なし
将来的に海外(アメリカ、タイ、インドネシア)に赴任の可能性有

問合せ先

問合せ先 メイラ(株) 採用担当
0575-24-6661

画像からAIがピックアップ

メイラ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンメイラ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

メイラ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ