最終更新日:2025/4/22

MHIパワーエンジニアリング(株)【三菱重工グループ】

  • 正社員

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 機械
  • 環境・リサイクル
  • 機械設計

基本情報

本社
神奈川県

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
【初任配属:兵庫確定】GTCC等、発電プラント・機器の設計技術職
火力発電(GTCC: ガスタービン・コンバインドサイクル発電)、ポンプ・水車事業に関する「設計エンジニアリング」が主な仕事となります。
勤務地は、兵庫県高砂市となります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 設計技術職

高効率で環境に配慮した天然ガスを燃料としたGTCC(ガスタービン・コンバインドサイクル発電プラント)と呼ばれる火力発電プラントの設計を中心に、原子力、水力発電関連の設計業務となります。

配属予定部門の主な業務
・製品開発に欠かせない「解析シミュレーション」
・発電プラント全体をコーディネートする「プラント設計」
・プラントに無数に張り巡らされた配管や機器配置をデザインする「空間設計」
・火力発電プラントのメインエンジン「ガスタービン設計」「蒸気タービン設計」
・各種機器・計器類の選定、監視制御装置の設計計画等を手掛ける「計装・制御・電気設計」
・自然のエネルギーを利用した水力発電の主要機器「水車設計」
・発電所から水素昇圧まで多彩なバリエーションを誇る「ポンプ設計」 等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 説明会終了時に、学生様の希望に沿って選択していただきます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 適性検査(SPI・英語なし)・Web適性検査(20分程度)・面接試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業・修了見込み証明書、
健康診断証明書※
※内定後で可
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

2026年3月に高専・大学・大学院の理系学部卒業・修了見込みの方

募集人数 16~20名
募集学部・学科

理系学部学科(特に機械系、電気系、土木建築系、システム工学系専攻の方を募集)

募集内訳 正確な募集人数は現時点で未定のため、確定次第ご案内致します。
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 面接試験については交通費を支給
説明会・選考にて宿泊費支給あり 遠方受験者に限り、面接試験については宿泊費支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)264,000円

254,000円

10,000円

大卒

(月給)247,000円

237,000円

10,000円

高専卒

(月給)232,000円

222,000円

10,000円

昼食費補助手当一律10,000円

  • 試用期間あり

採用後14日間(待遇は同条件)

  • 固定残業制度なし
諸手当 昼食費補助、通勤手当、時間外労働手当、ファミリーサポート手当ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度から22日)、積立休暇、結婚休暇、出産休暇、忌引休暇、リフレッシュ休暇、ショートバケーション休暇、永年勤続旅行特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
・独身寮(借上げ社宅の場合あり)
・財形貯蓄制度
・退職金/年金制度
・出産/育児/介護休暇(勤務)制度
・在宅勤務制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

屋外に喫煙所あり (今後、段階的に縮小予定)

勤務地
  • 兵庫

勤務地: 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目8番19号 MHIパワーエンジニアリング(株)高砂事業部

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

  • ・フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間 コアタイム無し
    ・在宅勤務制度有り

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒676-0008
兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目8番19号
MHIパワーエンジニアリング(株)
高砂総務部 総務グループ 鷲巣 晃子・松村 厚平
TEL:079-445-6868
URL https://eng.power.mhi.com
E-MAIL M_GUM0_MPWENG_F_REURUIT@mhi.com
交通機関 山陽電車荒井駅から徒歩5分
(朝夕は 姫路から約20分、神戸から約40分)

画像からAIがピックアップ

MHIパワーエンジニアリング(株)【三菱重工グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンMHIパワーエンジニアリング(株)【三菱重工グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

MHIパワーエンジニアリング(株)【三菱重工グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
MHIパワーエンジニアリング(株)【三菱重工グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ