最終更新日:2025/2/12

地方独立行政法人長崎市立病院機構

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 公益・特殊・独立行政法人

基本情報

本社
長崎県

仕事紹介記事

PHOTO
病棟担当薬剤師として、救急病棟にて患者さんへの服薬指導、内服状況や副作用の確認、注射薬の配合変化確認、処方提案等を行っています。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:医療・福祉系
薬剤師 募集コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 薬剤師

調剤業務や病棟業務等

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. その他の応募方法

    当院ホームぺージ募集要項を確認の上、お申込ください。

  2. 適性検査

  3. 作文試験

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 内々定

選考方法 適性テスト、作文試験、面接試験
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 1.採用試験申込書
2.受験票
3.卒業・修了(見込み)証明書
4.成績証明書(大学院修了者は学部及び大学院のものを1部ずつ)
5.薬剤師免許証の写し(免許取得者のみ)
6.110円切手を貼付した長形3号の返信用封筒
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 既卒者

募集対象:2026年 卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

薬学部

募集の特徴
  • 一般職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)220,008円

220,008円

夜間勤務手当(2回分) 4,900円/月
特殊勤務手当(2回分) 4,400円/月

  • 試用期間あり

6カ月と労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 基本給 220,008円
住宅手当 28,000円(家賃61,000円以上の場合)※上限28,000円/月
※病院機構支給要件に応じて支給
通勤手当 6,678円(片道160円区間の場合)※上限額55,000円/月 
※当病院機構支給要件に応じて支給
夜間勤務手当 4,900円
特殊勤務手当 4,400円

計 263,986円
諸手当 通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外勤務手当
昇給 年1回
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 4週8休
待遇・福利厚生・社内制度

・長崎県市町村職員共済組合(健康保険、年金、住宅資金貸付など)
・雇用保険 ・地方公務員災害補償基金(労災)
・長崎市職員互助会加入(各種給付金〔結婚祝金、出産祝金、入学祝金、卒業祝金、リフレッシュ旅行補助金、その他レクレーション助成金等〕、施設利用優待・スポーツ観戦チケット助成など、一般の生命保険等の団体取扱、自動車・火災保険の取扱その他)
・院内保育施設あり

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 長崎

勤務時間
  • 8:15~17:00
    実働7.75時間/1日

    16:30~9:00(休憩1時間)の夜勤あり。

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒850-8555
長崎県長崎市新地町6-39
長崎みなとメディカルセンター
人事課人事給与係
URL https://nmh.jp/
E-MAIL byouin_jinji@ncho.jp

画像からAIがピックアップ

地方独立行政法人長崎市立病院機構

似た雰囲気の画像から探すアイコン地方独立行政法人長崎市立病院機構の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

地方独立行政法人長崎市立病院機構と業種や本社が同じ企業を探す。
地方独立行政法人長崎市立病院機構を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。