最終更新日:2025/4/27

コーナン商事(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ホームセンター
  • ドラッグストア
  • 建材・エクステリア
  • 日用品・生活関連機器
  • スーパーマーケット

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 11年目以上
  • 社会学部
  • 販売・サービス系

裁量を持たせてチャレンジさせてくれるのが魅力!

  • 野村 耕平
  • 2002年 入社
  • 中京大学
  • 社会学部 社会学科 卒業
  • ホームストック 上富田店
  • 店長

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名ホームストック 上富田店

  • 勤務地和歌山県

  • 仕事内容店長

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

■始業
従業員と朝礼をします。
売場の変更点・本部からの案内など全員で共有する情報を伝達します。
■売場巡回
店内全通路を歩き、商品の欠品など売場の乱れの修正・確認の実施。
また、お客さんに対して不便・危険な所は無いか設備面の確認を行います。

11:00~

■発注確認
売場巡回で確認してきた状況に基づいてチラシ商品季節品企画・山積み商品などの発注状況を確認します。

13:00~

■休憩
1時間昼食休憩を取ります。

14:00~

■情報収集
メールなどで本部からの案内を確認し、各担当者に指示・伝達を行います。
また、近隣店舗店長などと売場の展開方法や新しい取り組みについてなど情報交換を行います。

15:00~

■売場巡回
朝同様に売り場各通路を確認して回ります。
当日の営業で乱れている箇所の補充・修正指示などを行います。
自身でも倉庫からの在庫を売場へ品出ししていきます。

17:00~

■作業指示書作成
翌日の出勤従業員のレジシフト・休憩シフト指示伝達事項などを作成します。

18:00~

■終業
業務の引継を済ませ退社

現在の仕事内容

店舗を地域のお客様から愛され支持していただけるように日々考え、仕事に取り組んでいます。  店長の仕事としての業務は金の管理(売上・利益・経費)・人の管理(人材・労務)・物の管理(設備)が主な仕事となってきます。店舗売り場の状況は日々変化します。常に改善点は無いか?修正が必要な箇所は無いか?と考えながら売り場を巡回しています。また、従業員のみんなが働きやすい環境を作るためにコミュニケーションをとりながら、現在の店舗オペレーションに改善するところが無いか?どうすればさらに良い環境になるか?を考えて業務にあたっています。


仕事のやりがい

接客業として一番単純ではありますが、ご来店頂いたお客様に喜んでいただけていると実感できる時が最も嬉しく、やりがいを感じます。売り場を巡回している際にお客様に声を掛けられ『店長がきてから売場がきれいになって良くなった』とおっしゃっていただいた時は非常に嬉しかったことを覚えています。また、店舗ごとの基本的な定番棚割りは商品統括部で作成しますが、季節ごとの催事売場などは店舗で考え工夫して作成していきます。その中で自身の取り組みが成功し、成果をしっかり出せた時なども非常にやりがいを感じ、楽しみながら業務にあたれる要因となっています。


この会社に決めた理由

入社前は同業他社に勤務していましたが、転機がありコーナンに入社のお話がありました。 その当時コーナンはどんどん新店舗を出店していて会社自体に勢いがあり、一緒に頑張るやりがいがありそうだとの思いで入社を決めました。 入社後も、同業他社に先駆けてPRO業態を開発出店を進め成功させたり、海外出店を進めたり、いろんな新しいことにチャレンジする会社です!また、会社の雰囲気も風通しが良く、社是に『個人の創意・工夫を大切にする』とありますが、個人個人にある程度裁量を持たせチャレンジさせてもらえるところも良い所だと思っています。


将来の夢や目標

今後も店長としてより良い店作りに取り組んでいきたいと考えています。やはり現場でお客様と直接触れあえる事や、仲間の従業員と協力して売り場作りをしていくことが楽しいと感じています。『お客様の立場に立った店舗作り』『従業員が働きやすい店舗作り』が自身のやるべき目標になります。 入社してから20年 店長として14年での経験を今後の店舗運営に活かしながら、めまぐるしい変化に対応していくことで目標に取り組み、貢献していきたいと思っています。


皆さんへのメッセージ・就活のアドバイス

現在はコロナウィルスの影響などで就職活動にも厳しい時かと思いますが、その中でも自分自身が納得できる仕事を選んで欲しいと思います。自分の好きな分野・やりがい・働く環境など納得できる理由はいろいろあると思いますが、自身の目標をしっかり設定して自分に合った会社を見つけて欲しいと思います。就職した後も目標を設定していく事は大事です。目標に向かって考え・チャレンジしていく事で自身の成長に繋がります。皆さんが納得できる就職が出来るよう応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. コーナン商事(株)の先輩情報